クルマとお金

車のローン返済期間は何年がいい?車の頭金はどの程度必要?

車のローン返済期間は何年がいい?車の頭金はどの程度必要?

車をローンで購入する際、返済期間を何年に設定するか、頭金をいくらにするかを迷う方は少なくないと思います。最初に結論を言うと、ローンの返済期間や頭金の最適な額は、欲しい車や自分自身の経済状況によって異なるため、一概には言えません。
 
本記事では、ローンの種類や特徴、返済期間の違いによる月々の支払額のイメージ、頭金の必要性のほか、最近、「購入」との比較対象として注目を集めている「車のサブスク」など、あなたに最適な返済期間や頭金の額を決めるうえで必要な知識について解説します。

※記事公開時の情報をベースにしており、最新でない情報が含まれる場合もあります。最新の情報については各公式サイトなどでご確認ください。

車のローンの種類

ローンのイメージ車をローンで購入するときは、ローンの種類や特徴を理解しておくことが大切です。ローンの種類によって、総支払額や月々の支払額なども異なります。ここでは、「銀行系ローン」、「ディーラーローン」、「残価設定型クレジット」の3つを紹介。それぞれの特徴を理解して自分のライフスタイルに合ったローンを選びましょう。

銀行系ローン

銀行や信用金庫など、金融機関が提供しているローンです。一般的に、審査は厳格な一方、金利は他のローンと比較すると低い傾向にあると言われています。車両の所有権がユーザー本人に帰属する点も特徴です。

ディーラーローン

その名の通り、ディーラーが提供しているローンです。一般的に、銀行系ローンと比較すると、金利は高い傾向にあると言われていますが、車の購入とセットにして、ローンの手続きを済ませることができる点が特徴です。なお、車両の所有権は、銀行系ローンと異なり、ローンを完済するまではディーラーや信販会社に帰属します。

残価設定型クレジット

残価設定型クレジット(残クレ/残価設定型ローン)は、将来の車の価値=残価をあらかじめ差し引いた分を分割払いにする仕組みです。
 
ここでの残価は、販売店とユーザーとの合意のもとで設定することも可能です。契約期間中の車両の所有権はディーラーや信販会社に帰属する一方、最終的に、車両の返却/再ローン以外に、残価の一括精算=車両の買い取りもできるのが特徴です。これに対し、本記事でのちに登場するクルマのサブスクリプションサービス「KINTO」は、残価は車種/グレードごとに一律で、契約期間中の車両の所有権はKINTOにあり、契約満了後には車両の返却が必須となっています。
 
一方、残価設定型クレジットの場合、返却の際に、走行距離制限の超過や、通常使用の範囲を超えるキズがあるなど、あらかじめ設定していた残価を下回った場合には、追加で費用を支払いしなければならないこともあります。このため、残価設定型クレジットを利用する場合には、車両を返却する際に残価をどのように処理するのか、条件をしっかり確認しておきましょう。

残価設定型クレジットと似ている支払い方として、「残価据置き払い」もあります。車両本体価格の一部をあらかじめ「据置き額」として設定したうえで、購入時に頭金と割賦手数料をまず支払い、契約期間の満了時に「据置き額」を支払う二段階の仕組みです。

車のローンの返済期間は何年にするべき?

返済期間スケジュールのイメージここまでローンの種類と特徴について解説してきました。では次に、ローンの返済期間は何年に設定すべきかについてです。
 
車のローンは、一般的に、返済期間が6ヶ月〜10年とバリエーションが多く、どれくらいにすべきか迷う人も少なくないでしょう。返済期間を考えるうえで、まず、ライフステージやカーライフの変化を予想してみるのが大きなポイントになります。たとえば、新車の場合、車検のタイミングが訪れる3年、5年先を目安に、自分の生活がどう変わっているかを考えてみると、返済期間を具体的にイメージできるようになるのでないでしょうか。
 
もうひとつのポイントは、自身の返済能力を前提に、月々いくらまでなら支払えるかを考えてみることです。
 
月々の支払額を抑えたいのであれば、返済期間を伸ばすのが一つの手です。しかし、返済期間が長くなると、その分、金利を多く支払わなければなりません。逆に、金利の支払いをなるべく減らしたい場合には、支払期間を短くしたり、頭金を多く設定したりする必要があります。
 
このように、ローンの返済期間と支払額は相関しているため、まずは、シミュレーターなどを使って試算してみることが大切です。
 
本記事では、実際に、「ヤリス」と「プリウス」でシミュレーションしてみますので、参考にしてみてください。

ローンの返済期間と支払額の例:ヤリス

まず、コンパクトカーのヤリス(X GAS、1.0L、2WD)を例に、シミュレーションしてみましょう。
 
ここでは、3年(36回払い)と5年(60回払い)に分け、「銀行系ローン」、「残価設定型ローン」、「サブスク(KINTO)」の3つの支払い方で、それぞれ試算してみます。月々の支払額は、税金や任意保険、メンテナンス費用、ローン契約終了後の下取り額も考慮したものとなります。
 
(「銀行ローン」と「サブスク(KINTO)」についてはKINTOの独自シミュレーションを、「残価設定型ローン」についてはトヨタの見積もりシミュレーション(23年8月にシミュレーション)を参考。)
 
【3年(36回払い)の場合】

 

銀行ローン

残価設定型ローン

サブスク(KINTO)

【A】車両価格+オプション価格

155万300円

155万9,100円(※1)

月額利用料に含まれます

【B】税金・諸費用

17万2,820円

17万1,250円

【C】任意保険・メンテナンス費

35万9,745円

35万9,745円(※2)

金利(年利率)

5.00%

6.8%(トヨタモビリティ東京の金利を参考)

【D】分割手数料

12万2,395円

22万3,623円

【E】3年後の下取り参考価格

69万7,635円(※3)

60万2,700円(※4)

-

支払総額(A+B+C+D-E)

150万7,625円

171万1,018円

136万6,200円

月々の支払額

4万1,800円(初回のみ4万4,625円)

4万7,528円(※5)

3万7,950円

【5年(60回払い)の場合】

 

銀行ローン

残価設定型ローン

サブスク(KINTO)

【A】車両価格+オプション価格

155万300円

155万9,100円(※1)

月額利用料に含まれます

【B】税金・諸費用

26万830円

26万3,790円

【C】任意保険・メンテナンス費

63万6,440円

63万6,440円(※2)

金利(年利率)

5.00%

6.8%(トヨタモビリティ東京の金利を参考)

【D】分割手数料

20万5,062円

34万929円

【E】5年後の下取り参考価格

46万5,090円(※3)

38万2,200円(※4)

-

支払総額(A+B+C+D-E)

218万7,542円

241万8,059円

211万8,600円

月々の支払額

3万6,400円(初回のみ3万9,942円)

4万301円(※5)

3万5,310円

※1 「銀行ローン」「サブスク(KINTO)」で前提にしているオプションとほぼ同等のオプションを選択した場合(ETC車載器(ビルトイン)ボイスタイプ、バックガイドモニター、スマートエントリー&スタートシステム、フロアマット(ベーシック)装着)
※2 任意保険・メンテナンス費はKINTOのシミュレーションを参考。任意保険は35歳以上:18等級で試算
※3 それぞれ3年後、5年後に車両を売却した場合。独自シミュレーションに基づき、3年:45%、5年:30%の残価率で算出。実際には車両の使用方法や中古車の状況によって残価率は変動します
※4 残価設定型ローンで購入し、支払最終回に車両を返却した場合。記載の金額はシミュレーション上の数字であり、実際の残価は、販売店とユーザーの間での合意のもとで設定することも可能
※5 支払総額を元に均等払いした場合の事例
 
上記のシミュレーションの結果を見てみると、3年より5年に設定したほうが、月々の支払額を抑えられることが分かります。一方、期間を長くした分、金利=分割手数料も増えており、銀行ローンの場合、5年の分割手数料は3年より約8万円多く、残クレの場合、5年の分割手数料は3年より約12万円多くなりました。

ローンの返済期間と支払額の例:プリウス

次に、プリウス(G HEV、2.0L、2WD)でシミュレーションしてみましょう。こちらも先ほどのヤリスと同様に3年と5年で、それぞれの支払い方で試算します。
 
【3年(36回払い)の場合】

 

銀行ローン

残価設定型ローン

サブスク(KINTO)

【A】車両価格+オプション価格

322万7,500円

322万7,500円(※1)

月額利用料に含まれます

【B】税金・諸費用

14万8,020円

12万2,150円

【C】任意保険・メンテナンス費

48万4,680円

48万4,680円(※2)

金利(年利率)

5.00%

5.8%(トヨタモビリティ東京の金利を参考)

【D】分割手数料

25万4,807円

41万318円

【E】5年後の下取り参考価格

145万2,375円(※3)

144万円(※4)

-

支払総額(A+B+C+D-E)

266万2,632円

28万4,648円

228万960円

月々の支払額

7万3,900円(初回のみ7万6,132円)

7万7,907円(※5)

6万3,360円(※6)

【5年(60回払い)の場合】

 

銀行ローン

残価設定型ローン

サブスク(KINTO)

【A】車両価格+オプション価格

322万7,500円

322万7,500円(※1)

月額利用料に含まれます

【B】税金・諸費用

25万6,630円

23万3,290円

【C】任意保険・メンテナンス費

87万1,812円

87万1,812円(※2)

金利(年利率)

5.00%

5.8%(トヨタモビリティ東京の金利を参考)

【D】分割手数料

42万6,908円

64万178円

【E】5年後の下取り参考価格

96万8,250円(※3)

108万8,000円(※4)

-

支払総額(A+B+C+D-E)

381万4,600円

388万4,780円

353万7,600円

月々の支払額

6万3,500円(初回のみ68,100円)

6万4,746円(※5)

5万8,960円(※6)

※1 「銀行ローン」「サブスク(KINTO)」で前提にしているオプションとほぼ同等のオプションを選択した場合(ETC2.0ユニット装着)
※2 任意保険・メンテナンス費はKINTOのシミュレーションを参考。任意保険は35歳以上:18等級で試算
※3 それぞれ3年後、5年後に車両を売却した場合。独自シミュレーションに基づき、3年:45%、5年:30%の残価率で算出。実際には車両の使用方法や中古車市場の状況によって残価率は変動します
※4 残価設定型ローンで購入し、支払最終回に車両を返却した場合。記載の金額はシミュレーション上の数字であり、実際の残価は、販売店とユーザーの間での合意のもとで設定することも可能
※5 支払総額を元に均等払いした場合の事例
※6 KINTOの月々支払い額はボーナス支払いなしで算出
 
プリウスの場合も、3年より5年の方が月々の支払額が安くなる一方、期間を長くした分、金利=分割手数料が増えることが見て分かります。こうしたシミュレーションの結果を踏まえたうえで、自分にあった買い方・乗り方を選ぶといいでしょう。

車のローンの返済期間を決める要素

収支バランスのイメージ先ほどのシミュレーション結果からもわかるように、ローンで車を購入すると金利分が上乗せされるため、返済期間は、毎月支払いができる金額に合わせた期間に設定するとよいでしょう。
 
また、その他にも、ローンの返済期間を決めるうえで、「家計の状況」、「車の維持費」、「買い換え予定の有無」などの要素があるため、ここから紹介します。

家計の状況

収入と支出に合わせた月々の返済額になるよう返済期間を設定しましょう。また、ライフスタイルの変化や近い将来の予定も踏まえて、無理のない返済計画を立てることもポイントです。
 
例えば、毎月の手取りが25万円で、家賃7万円、食費3万円、水道光熱費3万円、駐車場2万円の場合、自由に使えるお金は10万円となります。この10万円のうち、将来のことを考えて3万円を貯金した場合、残り7万円の中で車のローンを支払ったり、遊ぶお金を用意したりしなければなりません。
 
このように、自由に使えるお金の中から、車にいくらまで充てられるか計算して毎月の返済額や返済期間を決めると無理のない返済計画を立てられます。

車の維持費

車のローンの返済額には、自動車税、点検・整備・部品代、ガソリン代、車検費用など、維持費が含まれていません。車のローン以外にも維持費を支払う予定があることを忘れずに返済額や返済期間を決めることが大切です。

車の買い替え時期

車検のタイミングや家庭環境の変化など、車を買い換える予定がおおむね決まっている場合には、乗り換えるタイミングに合わせた返済期間にするとよいでしょう。
 
例えば、2回目の車検のタイミングで車を買い換える予定を立てた場合、返済期間を5年(60回)に設定すると、支払最終回のタイミングで新しい車に乗り換えることができます。もし、月々の返済額に無理がある場合は、頭金を用意したり、車のサブスクの利用を検討したりするとよいでしょう。

車のローンを組む際は頭金の用意も検討しよう

車のローンを組むときは、頭金を用意することも検討しましょう。
 
頭金とは、車を購入するときに支払うまとまった資金のことです。頭金を多く用意するほど、ローンの元金を減らすことができるため、月々の支払い額の負担を軽減できるほか、支払う金利も少なくなることにより、総支払額を抑えられる場合があります。
 
以下はプリウス5年の場合のシミュレーションです。今回は、維持費を抜いた支払額でのみ計算しています。頭金の額によって月々の返済額に差があるのがわかります。

 

残価設定型プラン

均等割賦払い

36回

60回

36回

60回

頭金0円

月々の支払

6万2,700円

4万7,100円

10万800円

6万5,100円

総支払額

363万7,818円

386万7,678円

363万252円

390万8,012円

頭金50万円

月々の支払

4万7,200円

3万7,300円

8万5,200円

5万5,000円

総支払額

359万3,130円

379万1,806円

356万7,858円

380万2,588円

頭金100万円

月々の支払

3万1,600円

2万7,500円

6万9,500円

4万4,900円

総支払額

354万8,443円

371万5,933円

350万5,464円

369万7,164円

※トヨタの見積もりシミュレーション(トヨタモビリティ東京で設定)、プリウスGグレード(2WD)で試算(オプション ETC2.0ユニット(VICS機能付))。総支払額には、頭金の金額も含んでいます
 
ローンの種類、返済期間、頭金を調整しながら、無理なく支払える月々の金額を見つけてください。無理があれば、車のグレードやオプションを変更して借りる金額を減らす、車種を安価なものに変える、といった対応が必要でしょう。
 
既に車に乗っている人であれば、すでに持っている車の下取り額を頭金に加えることで、月々の支払額を抑えることが可能です。月々の支払額を抑えたいとき、金利の支払いを少しでも減らしたいとき、年収に対する借り入れ金額が大きいときなどは、頭金を用意することも検討してください。
※購入しようとする車の価格と、自身の年収によっては、頭金を用意しなければ審査に通過しないケースもあります。頭金の有無によって金利の額が変わる場合もあるので、ローンを組む場合は、販売店で販売員と相談してください

車のサブスクも選択肢に?トータルの維持費を見て、あなたにあった支払い方法、支払い金額を見つけよう

走行する車のイメージローンの返済期間や頭金の最適な額は、欲しい車や自分自身の経済状況によって異なり、一概には言えない…ということで、ローンの返済期間や頭金の額を決めるために必要な要素を解説しました。
 
最後に、シミュレーションでも紹介しましたが、トヨタ車やレクサス車に乗りたい場合、ローンや残クレに加え、KINTOで乗ることも選択肢に加えてみてはどうでしょうか。
 
車のサブスクリプション「KINTO」は、月々定額でトヨタ車・レクサス車に乗ることができるサービスです。毎月の利用料金の中には、任意保険料やメンテナンス費、税金や諸費用などが含まれています。車のサブスクは、月々の支払い負担を軽くする残価設定型ローンと似ていますが、支払い最終回の選択肢に違いがあります。
 
残価設定型ローンの場合は、支払最終回のときに「返却」「乗り換え」「一括精算」の3つから自分に合った方法を選択できますが、KINTOの場合は「返却」のみとなります。そのかわり、ヤリスやプリウスのシミュレーション結果で紹介したように、人によっては月々の支払が少なく抑えられる場合もあります※。

※返却の際の車両の状態や既定の走行距離を超えると追加で支払いが発生する場合があるので注意が必要
 
このような違いがあることから、支払最終回の後に、その車を乗り続ける可能性があるかどうかを踏まえて、残価設定型ローンとサブスクを選ぶとよいでしょう。
 
返済期間に悩んだときは、今の自分の状況に合わせた期間に設定することが大切です。また、月々定額で車に乗るなら、ローンだけでなく、KINTOなど車のサブスクという選択肢があることも覚えておきましょう。
 
ローンとサブスクには、それぞれに特徴やメリット・デメリットがあります。良いところも悪いところもしっかりと理解し、最適な選択をして充実したカーライフを送りましょう。

KINTO月々定額でトヨタ・レクサス車をご利用いただける(サブスクリプションサービスを展開しています。
※一部取り扱いのない車種がある場合もございます

  • トヨタの新車が対象の「KINTO ONE
  • トヨタの中古車が対象の「KINTO ONE 中古車」最短1ヶ月納車!(東京・愛知・長野で提供、エリア順次拡大中)
  • 電気自動車(BEV)のbZ4Xが対象の「KINTO ONE bZ4X専用プラン
  • レクサスの新車が対象の「KINTO for LEXUS
  • KINTO ONEにアップグレードとコネクティッドを加え、月額料金がリーズナブルになった「KINTO Unlimited

などのサブスクリプションサービスを展開しています。

それぞれのサービスのベースとなるKINTO ONEを中心にご紹介します。

KINTO ONEとは?

KINTO ONEは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用がコミコミ定額(※)のサブスクリプションサービス。クレジットカード払いも可能です。

初期費用0円で気軽に乗り始められる初期費用フリープラン(※)」と、 いつでも解約金0円でライフスタイルの変化に対応できる解約金フリープラン(※)」の2つから選ぶことができます。

トヨタの新車は3/5/7年(※)、レクサスの新車は3年の契約期間となっており、契約期間中に割安な手数料で別の車に乗り換えができる初期費用フリープランのサービス「 のりかえGO(法人契約・レクサス車は対象外)」もあります。「KINTO ONE 中古車」では、解約金フリープランのみ、契約期間は2年のみ。 申し込みは全てインターネットで完結できます

※「KINTO ONE bZ4X専用プラン」では、契約期間中の電池性能(10年20万km/電池容量70%)の保証、コネクティッドサービス利用料金も込みのコミコミ定額、最初の4年間は月々定額で5年目以降は段階的に月額が下がります。5年目以降の中途解約金は0円、契約期間は最長10年。

≪関連リンク≫

KINTO ONEサービス内容

KINTO Unlimitedとは?

トヨタとKINTOが2022年12月7日に発表した「KINTO Unlimited」は、前段のKINTO ONEのサービス内容をベースに、車をお届けした後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」の2つの付加価値を追加することで車の価値を維持し、その分をサブスクの月額利用料の引き下げに充てることでリーズナブルにKINTOをご利用いただけます。

KINTO Unlimitedは新型プリウスUグレードよりスタートし、2024年1月からヤリス、ヤリス クロスでも提供が始まりました。お客様からの反響などを踏まえて、今後、ほかの車種にも拡大していく予定となっています。

≪関連リンク≫

KINTO Unlimitedサービス内容

充実したカーライフを送るためのひとつの手段として、KINTOを利用してトヨタ車やレクサス車に乗ることも検討してみてはいかがでしょうか?

ヤリス・ヤリス クロス・プリウス「Uグレード試乗会」開催!!(2024/5/11~6/30)

富山県、長崎県、熊本県で、KINTO Unlimited対応の「Uグレード(ヤリス・ヤリス クロス・プリウス)」の試乗会の開催が決定!試乗会開催期間は2024年5月11日から6月30日まで。試乗予約は2024年4月25日から可能です。

試乗機会が少ないUグレードに乗ることができる、貴重なイベントです。予約はWebから可能。以下リンクから申し込みください。

この記事をシェアする

  • X
  • line
  • はてなブックマーク
Membership

メンバーシップ

1分のメンバー登録で、
お得情報、見積もり保存、クルマ比較を
ご利用いただくことができます。

メンバーシップに登録する

SNSをフォローする

  • X
  • Instagram
  • Youtube