クルマとお金

オペレーティング・リースとは?ファイナンス・リースとの違い

オペレーティング・リースとは?ファイナンス・リースとの違い

自動車を利用する方法は、現金一括払いやローン(割賦)、残価設定型クレジットなどのほか、月々の利用料金を支払う『カーリース』や『車のサブスク』、そのほかにもレンタカーやカーシェアなど、多様化しています。

本記事では、カーリースや車のサブスクでよく聞く『オペレーティング・リース』や『ファイナンス・リース』、『メンテナンス・リース』について解説します。『オペレーティング・リース』や『ファイナンス・リース』は、リース会計上の取引区分を表す名称です。一方で、『メンテナンス・リース』とは、メンテナンスサービスが含まれたリース契約を意味する契約上の名称であり、会計上の取引区分ではありません。

まずは『オペレーティング・リース』と『ファイナンス・リース』について説明します。

※記事公開時の情報をベースにしており、最新でない情報が含まれる場合もあります。最新の情報については各公式サイトなどでご確認ください。

『オペレーティング・リース』や『ファイナンス・リース』の違いは誰にとって重要?

カーリースや車のサブスクは、サービス提供会社から車を借りて乗るサービスで、リース契約を結ぶことになります。リース契約には『オペレーティング・リース』と『ファイナンス・リース』の2つがあり会計処理に違いがあるため、サービスがオペレーティング・リースとファイナンス・リースのどちらなのかは主に個人事業主や法人の方にとって重要です。

まずは、ファイナンス・リースについて説明します。

≪関連記事≫

個人事業主にカーリースのデメリットはある?メリットも紹介

社用車リース・法人カーリースのメリット・デメリットとは?

ファイナンス・リースとは

ファイナンス・リースとは、「解約不可能」かつ「フルペイアウト」のリース取引となります。解約不可能とは、文字どおり、リース期間の途中で契約解除ができないことを示します。また、フルペイアウトとは、使用に伴うコスト(取得価額や金利、固定資産税、保険料など)のほぼ全てを実質的に借主側が負担するリース取引となります。

カーリースや車のサブスクにおいては、中途解約が原則できないものや、契約期間で車両金額のほぼ全てを払ってしまうような契約(契約満了後に車がもらえるオプションや、車を買い取れるオプションが付く場合はファイナンス・リースであることが多い)のものはファイナンス・リースである場合があります。

ファイナンス・リースは、リースと言う名前ではありますが、実際は賃貸借取引よりも売買取引に近いイメージです。そのため、特定の条件を満たさない限り売買処理を行う必要※があり、それに伴う減価償却などの面倒な手間が発生します。賃貸借処理の場合、BS(貸借対照表)には何も記載する必要がなくPL(損益計算書)にリース料を掲載するだけでOKですが、売買処理の場合、BS(貸借対照表)にリース資産とリース債務の記載、PL(損益計算書)に減価償却費や支払い利息などを記載せねばならないなど資産を売買した際と同じ処理をしなければならないので面倒なほか、自己資本比率に影響を与えます。

※少額リース資産であること、リース期間が1年以内であること、1契約のリース料総額が300万円以下かつ事業内容に照らして重要でない資産であること、などの条件を1つでも満たせばファイナンス・リースであっても賃貸借処理が可能です

詳しくはこちらをご覧ください。

≪関連リンク≫

企業会計基準適用指針第16号 リース取引に関する会計基準の適用指針(企業会計基準委員会)

オペレーティング・リースとは

オペレーティング・リースとは、ファイナンス・リース取引以外のリース取引を指します。前項でファイナンス・リースは、「解約不可能」かつ「フルペイアウト」のリース取引と説明しましたが、この条件を満たさないリース取引は、基本的にオペレーティング・リースに分類されます。

オペレーティング・リースは、賃貸借処理となるため会計処理が楽になります。

ちなににカーリースの場合は、残存価格を判定したリース料の算出(いわゆる残価設定)が一般的で、大半がノンフルペイアウト(フルペイアウトではない)となっているので、一般的にオペレーティング・リースに分類されます。

例えば車を5年間リースするとします。オペレーティング・リースの場合、5年後の残価(例:5年後残価30%など)を差し引いた残りの額(70%分)を、契約期間の間に分割してリース料として支払い、契約満了後に車両を返却します。そのため、ファイナンス・リースよりもリース料が安くなる傾向があります。この5年後の残価は、車両やサービス提供会社によって違うため、サービスを選ぶ際の1つのポイントとなります。

メンテナンス・リースとは

カーリースや車のサブスクにおいて、オペレーティング・リースまたはファイナンス・リース契約の中にメンテナンス費用が含まれているものを「メンテナンス・リース」と呼ぶことがあります。オペレーティング・リースのメンテナンス・リースもあれば、ファイナンス・リースのメンテナンス・リースもある、ということです。

オペレーティング・リースまたはファイナンス・リースのどちらであっても、メンテナンス費用がリース料に含まれていると「メンテナンス・リース」と呼ばれる場合があるため、個人事業主や法人の方で、カーリースや車のサブスクの導入目的のひとつに「会計処理が楽だから」という目的がある場合は、導入を検討しているサービスがオペレーティング・リースかファイナンス・リースのどちらのリース契約なのかを必ず確認してください。

KINTOは解約可能なオペレーティング・リース(※)で維持費コミコミ

※財務・会計処理に関わるメリット・デメリットは、貴社の財務・会計基準や車両の使用方法によって異なるため、貴社担当の会計士・税理士にご確認いただくようお願いいたします

トヨタのサブスクリプションサービス『KINTO』は、中途解約が可能なので、一般的にオペレーティング・リースに分類されます。解約金フリープランでご契約の場合、解約金なしで中途解約が可能です。初期費用フリープランの場合は、原則として中途解約時に解約金が発生しますが、解約金が明瞭なので安心です。また、死亡もしくは傷害・疾病等により運転が困難になった場合、所定の書類の提出等の必要な手続きを行ったうえで、車両返却(車両状態によっては特約精算金※のお支払い)いただくことで中途解約金なしで解約可能となっております。中途解約について詳しくは以下ページもご覧ください。

※特約精算金とは、通常使用の範囲を超える損傷があった場合に現状回復にかかる費用と、走行距離超過による精算のことです。詳しくはこちら

よくあるご質問|法人契約した場合は、経費処理が可能ですか?

初期費用フリープランの中途解約について

また、KINTOは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用が利用料に含まれています。定額の月額利用料に維持費のほとんどが含まれており※、会計処理も簡単なので、個人のお客様はもちろん、法人向けの社用車・送迎車などにも最適です。

※燃料費、駐車場代、洗車代などは含まれません

オペレーティング・リースまとめ

オペレーティング・リースまとめ

カーリースや車のサブスクには『オペレーティング・リース』と『ファイナンス・リース』の2種類があり、個人事業主や法人の方にとっては会計処理に違いがありますオペレーティング・リースは賃貸借処理となり、ファイナンス・リースよりも会計処理が簡単になります。

カーリースや車のサブスクでよく聞く『メンテナンス・リース』は、それだけでは『オペレーティング・リース』なのか『ファイナンス・リース』なのかは判断ができません。個人事業主や法人の方は、メンテナンス・リースと書かれていても、必ず『オペレーティング・リース』なのか『ファイナンス・リース』なのかを確認してください。

KINTO月々定額でトヨタ・レクサス車をご利用いただける(サブスクリプションサービスを展開しています。
※一部取り扱いのない車種がある場合もございます

  • トヨタの新車が対象の「KINTO ONE
  • トヨタの中古車が対象の「KINTO ONE 中古車」最短1ヶ月納車!(東京・愛知・長野で提供、エリア順次拡大中)
  • 電気自動車(BEV)のbZ4Xが対象の「KINTO ONE bZ4X専用プラン
  • レクサスの新車が対象の「KINTO for LEXUS
  • KINTO ONEにアップグレードとコネクティッドを加え、月額料金がリーズナブルになった「KINTO Unlimited

などのサブスクリプションサービスを展開しています。

それぞれのサービスのベースとなるKINTO ONEを中心にご紹介します。

KINTO ONEとは?

KINTO ONEは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用がコミコミ定額(※)のサブスクリプションサービス。クレジットカード払いも可能です。

初期費用0円で気軽に乗り始められる初期費用フリープラン(※)」と、 いつでも解約金0円でライフスタイルの変化に対応できる解約金フリープラン(※)」の2つから選ぶことができます。

トヨタの新車は3/5/7年(※)、レクサスの新車は3年の契約期間となっており、契約期間中に割安な手数料で別の車に乗り換えができる初期費用フリープランのサービス「 のりかえGO(法人契約・レクサス車は対象外)」もあります。「KINTO ONE 中古車」では、解約金フリープランのみ、契約期間は2年のみ。 申し込みは全てインターネットで完結できます

※「KINTO ONE bZ4X専用プラン」では、契約期間中の電池性能(10年20万km/電池容量70%)の保証、コネクティッドサービス利用料金も込みのコミコミ定額、最初の4年間は月々定額で5年目以降は段階的に月額が下がります。5年目以降の中途解約金は0円、契約期間は最長10年。

≪関連リンク≫

KINTO ONEサービス内容

KINTO Unlimitedとは?

トヨタとKINTOが2022年12月7日に発表した「KINTO Unlimited」は、前段のKINTO ONEのサービス内容をベースに、車をお届けした後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」の2つの付加価値を追加することで車の価値を維持し、その分をサブスクの月額利用料の引き下げに充てることでリーズナブルにKINTOをご利用いただけます。

KINTO Unlimitedは新型プリウスUグレードよりスタートし、2024年1月からヤリス、ヤリス クロスでも提供が始まりました。お客様からの反響などを踏まえて、今後、ほかの車種にも拡大していく予定となっています。

≪関連リンク≫

KINTO Unlimitedサービス内容

充実したカーライフを送るためのひとつの手段として、KINTOを利用してトヨタ車やレクサス車に乗ることも検討してみてはいかがでしょうか?

ヤリス・ヤリス クロス・プリウス「Uグレード試乗会」開催!!(2024/5/11~6/30)

富山県、長崎県、熊本県で、KINTO Unlimited対応の「Uグレード(ヤリス・ヤリス クロス・プリウス)」の試乗会の開催が決定!試乗会開催期間は2024年5月11日から6月30日まで。試乗予約は2024年4月25日から可能です。

試乗機会が少ないUグレードに乗ることができる、貴重なイベントです。予約はWebから可能。以下リンクから申し込みください。

この記事をシェアする

  • X
  • line
  • はてなブックマーク
Membership

メンバーシップ

1分のメンバー登録で、
お得情報、見積もり保存、クルマ比較を
ご利用いただくことができます。

メンバーシップに登録する

SNSをフォローする

  • X
  • Instagram
  • Youtube