クルマとお金

「最初のマイカーならKINTO?」契約時も乗り始めた後も安心なKINTOのポイントを解説!

「最初のマイカーならKINTO?」契約時も乗り始めた後も安心なKINTOのポイントを解説!

車を初めて持つ時って、期待も大きいですが、それ以上に不安もつきものですよね。特に、親や年上の知人に相談すると、こんな“リアルな懸念”を指摘されませんか? 

《買う時の不安》 
  • 「頭金とか税金とか、最初にかかるお金、用意できるのか?」 
  • 「運転に慣れていないんだから、安全な車を選びなさいよ」 
《買った後の不安》 
  • 「若い頃は任意保険料が高いぞ。事故を起こしたらもっと上がるし…」 
  • 「車検に出したら、思ったより高くてびっくり…なんてこともあるからな」 
  • 「故障したら修理代がかなりかかるって聞くけど…」 

でもご安心ください。そんな「契約するとき」と「乗り始めた後」の心配事を、車のサブスク「KINTO」ならまとめてクリアできるかもしれません。今回は、初めてマイカーを持つ人が抱える具体的な不安と照らし合わせながら、KINTOの安心ポイントを詳しくご紹介します。 

※記事公開時の情報に基づいており、最新でない情報が含まれる場合もあります。最新の情報については各公式サイトなどでご確認ください

不安①:買うときのハードル「初期費用もかかるし、安全な車は高い…」 

車を持つには、車両代の頭金だけでなく、税金や登録諸費用など、まとまった初期費用が必要です 。さらに、せっかく乗るなら事故を防いでくれる安全な車に乗りたいもの。でも、最新の安全装備が付いた車は価格も高くなりがちです。 

【安心ポイント1】まとまったお金は不要!月々定額で最新の安全装備が付いた新車に乗れる 

KINTOは、まとまった初期費用を準備する必要がありません (※)。月々定額の利用料だけで、乗りたい新車に乗り始められます。
※初期費用フリープランの場合

安全機能の一例(「交差点」出会い頭時の車両・自動二輪車検知機能)

KINTOが提供する車は原則、最新の安全性能を備えた新型車です(※1) 。多くの車種で、「衝突被害軽減ブレーキ」や「踏み間違い時サポートブレーキ」といった、運転に不慣れなドライバーのうっかりミスを技術でカバーしてくれる先進安全機能が装備されています(※2)。 
※1 一部車種では中古車の取扱いもあります 
※2 一部車種では装備されていない場合もあります

「高額な初期費用なし」で、「安全装備が充実した新車」に手軽に乗れること。これがKINTOが最初のクルマに選ばれる大きな理由です。 

\ 2つのプランの違いを解説 /
KINTO 2つの契約プランを見る

不安②:買った後の維持費「保険料が高いうえに、事故でさらに高騰?」 

「若くて初めてクルマに乗る人は保険料が高いし、万が一事故を起こして保険を使ったら、さらに保険料が上がって出費が増えるのでは…」という心配、ありますよね。 

【安心ポイント2】任意保険もコミコミ!事故にあっても月額は変わらない 

KINTOは、任意保険も月額利用料にコミコミです 。対人・対物無制限、人身傷害5,000万円、フルカバー型の車両保険という手厚い補償がついています 。 

さらに、年齢や事故歴に関わらず、月額料金は一定。万が一事故を起こして保険を利用しても、契約期間中ずっと同じ月額料金のままです 。契約者だけでなく、ご家族やご友人が運転した場合の事故も補償の対象となるため、誰が運転しても安心です 。 

\ ロードアシストなどの安心補償がセット /
KINTO 安心補償の自動車保険(任意保険)を見る

不安③:買った後の出費「車検や急な故障で、予期せぬ高額請求がきたらどうしよう…」 

車の維持費で特に怖いのが、予期せぬ出費です。「いざ車検に出したら、思った以上の見積もり額にびっくり…」「消耗品の交換が重なって、急な出費が…」といった話はよく聞きますよね 。 

【安心ポイント3】車検もメンテナンスもコミコミ!急な出費に悩まされない 

KINTOなら、車を維持する上で必要な費用が月額利用料に含まれています(※) 。トヨタ・レクサスの正規販売店で定期的に点検・整備を受けられ、車検費用はもちろん、オイルやエアコンフィルターなど消耗品に加え、タイヤやバッテリーといった高額になりがちな消耗品の交換費用、万が一の故障修理費用までコミコミです 。 
※燃料費、駐車場代、高速代、洗車代などは含まれません

そのため、「車検の見積もりに驚く」といった心配もありません。常に車の状態を良好に保てるので、安心して運転に集中できます。 

\ KINTOは正規販売店でのメンテナンス込み /
KINTO メンテナンス内容を見る

もう一つの安心ポイント「U35限定 はじめてのクルマおためしキャンペーン」

「車が欲しいけど、自分に本当に必要なのか」「どの車種が自分に合っているのか」と迷っている人もいるのではないでしょうか 。  

【安心ポイント4】まずは6ヶ月お試し!気に入らなければ0円で解約OK! 

U35 はじめてのクルマおためしキャンペーン

2025年9月からスタートしたKINTOの「U35限定 はじめてのクルマお試しキャンペーン」では、まず実際に車のある生活を半年間体験できます 。 

そして6ヶ月が経過した時点で、以下の3つの選択肢から、今後のカーライフをじっくり考えられます 。 

  • 乗り続ける  
  • 別の車に乗り換える (同じ車種でグレードやオプションを変えるだけでもOK) 
  • 車をやめる (KINTOをやめて、欲しい車を契約するのでもOK) 

通常、KINTOの契約期間中に解約すると中途解約金が発生しますが、このキャンペーンを利用すれば、6ヶ月目に限り中途解約金は不要です(※) 。 
※6ヶ月目での中途解約金を無料とする特典は6ヶ月目の中途解約希望日の3ヶ月~30日前までにお申し出が必要です。お車のご解約(乗り換えを含む)についてはMy KINTOより可能です
※ご利用開始後5ヶ月目以前、およびご利用開始後7ヶ月目以降の中途解約(乗り換えを含む)は、通常通りの中途解約金が発生します。詳しくはこちら
※6ヶ月目で中途解約(乗り換えを含む)をされた場合でも、未払いリース料(未払いリース料=中途解約日以降に請求日が到来する月額利用料)と原状回復費用(発生した場合のみ。詳しくはこちら)は規定に基づきお支払いいただきます

まとめ:KINTOは親や知人も納得のサービス

KINTOは、車の安全面や購入・維持にかかる費用、そして万が一のトラブルへの備えまで、初めてマイカーを持つ皆さんが抱えるあらゆる不安を払拭してくれるサービスです 。 

KINTOはトヨタが提供するサブスクサービスで、申込累計12.5万件の実績(※2025年8月末までの累計契約数)があるため、安心して利用できます 。 

親や知人に相談する際も、これらの安心ポイントを伝えれば、「それならいいんじゃないか」と納得してもらえるはずです。まずはKINTOで、あなたにぴったりのカーライフを始めてみませんか? 

はじめてのクルマはKINTOで!【35歳以下の方限定】はじめてのクルマおためしキャンペーン実施中

KINTOはじめてのクルマおためしキャンペーン

「クルマは欲しいけど、あと一歩が踏み出せない」という若年のお客様の想いにKINTOが応えます!

はじめてKINTOをご契約される方、及び申込時点で35歳以下の方を対象(法人契約は対象外)に、初期費用無料・自動車保険もコミコミといったKINTOの基本サービスはそのままに、 「6カ月目に限り中途解約金なし(※1)で乗り換えや解約が可能」でアクア、ヤリス、ライズ、ヤリス クロス、カローラ クロス、シエンタの6車種全グレード(※2)が対象のキャンペーンを開始いたしました。

※1. 6カ月目の中途解約希望日の3カ月~30日前までに解約のお申し出が必要となります。ボーナス払いを併用の方が6カ月目で中途解約する場合、初回のボーナス月(1月もしくは7月)の加算額はお支払い対象となります
※2. モデリスタ仕様は対象外です。取り扱い車種やグレードは、予告なく変更される場合があります

KINTO月々定額でトヨタ・レクサス・SUBARUの新車などをご利用いただける()サブスクリプションサービスを展開しています。
※一部取り扱いのない車種がある場合もございます

KINTO ONE
トヨタの新車が対象
KINTO for LEXUS
レクサスの新車が対象
KINTO ONE(SUBARU)
SUBARUの新車が対象
KINTO ONE(中古車)
納期目安1~2ヶ月!東京・愛知・長野・大阪で提供、エリア順次拡大中
KINTO Unlimited
KINTO ONEにアップグレードとコネクティッドの付加価値をプラス

それぞれのサービスのベースとなるKINTO ONEを中心にご紹介します。

KINTO ONEとは?

KINTO ONEは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用、所定の消耗品の交換費用、故障修理・故障時の代車費用などがコミコミ定額のサブスクリプションサービス。クレジットカード払いも可能です(※)。
※SUBARU車を契約の場合、月額のお支払いは口座振替のみのご利用となります

初期費用0円で気軽に乗り始められる「 初期費用フリープラン」と、 所定の申込金を契約時に支払うことで解約金が0円となる「 解約金フリープラン」の2つから選ぶことができます(※)。
※「KINTO ONE(中古車)」では、解約金フリープランのみ、契約期間は2年のみ

トヨタ・SUBARUの新車は3/5/7年、レクサスの新車は3年の契約期間となっており、契約期間中に割安な手数料で別の車に乗り換えができる初期費用フリープランのサービス「 のりかえGO(法人契約・レクサス車・SUBARU車・bZ4X専用プランは対象外)」もあります。

また、申込み~契約までインターネットで完結できます(販売店でのご相談も可能です)。

この記事をシェアする

  • X
  • line
  • はてなブックマーク
Membership

メンバーシップ

1分のメンバー登録で、
お得情報、見積もり保存、クルマ比較を
ご利用いただくことができます。

メンバーシップに登録する

SNSをフォローする

  • X
  • Instagram
  • Youtube
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 「最初のマイカーならKINTO?」契約時も乗り始めた後も安心なKINTOのポイントを解説!