トヨタ車&レクサス車解説

人気の5ナンバーコンパクトSUVトヨタ「ライズ」の燃費は?

人気の5ナンバーコンパクトSUVトヨタ「ライズ」の燃費は?

2019年11月にトヨタから発売されたコンパクトSUVのライズ。発売から1ヶ月の時点で月間販売目標台数の約8倍である約3万2,000台という受注台数を獲得し、登場と同時に大人気車種となりました。
RAV4譲りのワイルドなSUVスタイル、コンパクトな5ナンバーサイズ、魅力的なの車両価格、盛りだくさんの予防安全装備などでユーザーの支持を獲得し、販売台数を伸ばしています。

本記事では、ライズの燃費性能についてみていきます。

※本記事は2019年11月から2021年10月まで販売された初代ライズに関する内容を含みます。2021年11月の一部改良後のライズに関しては以下の関連記事をご参照ください。

ライズの特徴は?

ライズ (RAIZE)

ライズは、SUVでありながら5ナンバーサイズの取り回しやすいサイズを実現したコンパクトSUV。ワイルドな外観、盛りだくさんの先進安全装備、魅力的な価格などが人気の理由といえます。

ライズは、トヨタの子会社にあたるダイハツが開発・生産している「ロッキー」のOEM車です。そのため技術面などの装備、例えば新プラットフォームの名称は「TNGA」ではなく「DNGA  (Daihatsu New Global Architecture)」、予防安全装備の名称は「Toyota Safety Sense」ではなく「スマートアシスト」と、ダイハツ由来の装備を搭載しています。

ラインアップグレードは下から順に「X」、「X“S”」、「G」、「Z」の4グレード。全グレードに2WDと4WDの設定を用意しています。

パワーユニットは1.0L直列3気筒DOHCターボで最高出力98ps/6,000rpm、最大トルク140Nm/2,400~4,000rpmを発揮。トランスミッションにはCVTにギアを追加した「D-CVT」を搭載。スムーズな変速と、燃費性能に貢献しています。

全長は3,995mmとコンパクトな5ナンバーサイズですが、荷室はクラストップの広さを持ち、後部座席の足元も広々としています。

エクステリアは八角形をデザインに取り入れ、角張った形状と張り出したフェンダーが本格派SUVらしさを演出。人気のポイントになっています。

ライズのカタログ燃費はどれくらい?

ライズ(2019年11月~2021年10月販売モデル)のWLTCモードでのカタログ燃費は、2WDで18.6km/L、4WDで17.4km/L。車両重量が2WDの970kg~980kgに対して、4WDは1,040㎏~1,050kgと約70kg重く、燃費の差にあらわれています。

なお、2021年11月の一部改良前・後でライズの燃費は異なります。燃費の違いについては以下の表をご覧ください。

※2023年1月更新、燃費はWLTCモード

ライズ ガソリン車の燃費(2019年11月~2021年10月販売モデル)

Z

G

X/X“S”

2WD 1.0L

18.6km/L

4WD 1.0L

17.4km/L

ライズ ガソリン車の燃費(2021年11月~販売モデル)

Z

G

X

2WD 1.2L

20.7km/L

4WD 1.0Lターボ

17.4km/L

ライズ ハイブリッド車の燃費(2021年11月~販売モデル)

Z

G

2WD 1.2L

28.0km/L

トヨタ コンパクトSUVとの燃費比較(2021年11月~販売モデル)

ガソリン車

ライズ

ヤリス クロス

カローラ クロス

2WD

20.7km/L

20.2km/L

14.4km/L

4WD

17.4km/L

18.5km/L

ハイブリッド車

ライズ

ヤリス クロス

カローラ クロス

2WD

28.0km/L

30.8km/L

26.2km/L

4WD

28.7km/L

24.2km/L

※各車種における燃費の最高値

トヨタのコンパクトSUVと比較してもトップレベルの低燃費を誇ります。

ライズの乗り心地や走行性能

ライズには、駆動方式がFFの2WDと4WDの2タイプがあります。街乗りメインの人なら低燃費の2WD、アウトドアでの利用も考えている人なら4WDがおすすめです。

4WDシステムは、RAV4にも採用されている「ダイナミックトルクコントロール4WD」を搭載しています。発進時や滑りやすい路面の走行時には、車両の状態に合わせて最適なトルクを後輪に配分して、雪道や凍結した滑りやすい道路も安心して走行。通常の走行時にも、自動で後輪の駆動力を最適に制御することでエネルギーロスを最小限に抑えて燃費性能を向上することができます。

1.0Lのターボエンジンは、1.5LのNAエンジン並のトルクを発生。坂道や高速道路の合流では、ステアリング右側にある「PWR」ボタンを押すことで、パワフルな加速を見せてくれます。

最上級グレードの「Z」には、17インチの大径ホイールが装着されていますが、最小回転半径は5m。見た目のかっこよさと取り回しの良さを両立しています。

ライズの燃費性能まとめ

ライズ の燃費性能

発売と同時に人気沸騰のライズ。SUVらしいギア感たっぷりのカッコいいボディスタイルに低価格とあって、多くのユーザーから支持を得ています。

5ナンバーサイズのコンパクトSUVでありながら、車内空間や荷室も広く、家族全員でのドライブにも最適。適度に高さのある車高は視界が良く、運転しやすいところも嬉しいポイントです。

取り回しの良いサイズ感に、SUVらしいデザイン、そして低価格。さらにクラストップレベルの低燃費を実現したライズ。その人気の理由にもうなずけますね。

最後に、購入以外にもトヨタやレクサスの新車に乗れる方法のひとつ「KINTO」についてお伝えします。

KINTO月々定額でトヨタ・レクサス車をご利用いただける(サブスクリプションサービスを展開しています。
※一部取り扱いのない車種がある場合もございます

  • トヨタの新車が対象の「KINTO ONE
  • トヨタの中古車が対象の「KINTO ONE 中古車」最短1ヶ月納車!(東京・愛知・長野で提供、エリア順次拡大中)
  • 電気自動車(BEV)のbZ4Xが対象の「KINTO ONE bZ4X専用プラン
  • レクサスの新車が対象の「KINTO for LEXUS
  • KINTO ONEにアップグレードとコネクティッドを加え、月額料金がリーズナブルになった「KINTO Unlimited

などのサブスクリプションサービスを展開しています。

それぞれのサービスのベースとなるKINTO ONEを中心にご紹介します。

KINTO ONEとは?

KINTO ONEは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用がコミコミ定額(※)のサブスクリプションサービス。クレジットカード払いも可能です。

初期費用0円で気軽に乗り始められる初期費用フリープラン(※)」と、 いつでも解約金0円でライフスタイルの変化に対応できる解約金フリープラン(※)」の2つから選ぶことができます。

トヨタの新車は3/5/7年(※)、レクサスの新車は3年の契約期間となっており、契約期間中に割安な手数料で別の車に乗り換えができる初期費用フリープランのサービス「 のりかえGO(法人契約・レクサス車は対象外)」もあります。「KINTO ONE 中古車」では、解約金フリープランのみ、契約期間は2年のみ。 申し込みは全てインターネットで完結できます

※「KINTO ONE bZ4X専用プラン」では、契約期間中の電池性能(10年20万km/電池容量70%)の保証、コネクティッドサービス利用料金も込みのコミコミ定額、最初の4年間は月々定額で5年目以降は段階的に月額が下がります。5年目以降の中途解約金は0円、契約期間は最長10年。

≪関連リンク≫

KINTO ONEサービス内容

KINTO Unlimitedとは?

トヨタとKINTOが2022年12月7日に発表した「KINTO Unlimited」は、前段のKINTO ONEのサービス内容をベースに、車をお届けした後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」の2つの付加価値を追加することで車の価値を維持し、その分をサブスクの月額利用料の引き下げに充てることでリーズナブルにKINTOをご利用いただけます。

KINTO Unlimitedは新型プリウスUグレードよりスタートし、2024年1月からヤリス、ヤリス クロスでも提供が始まりました。お客様からの反響などを踏まえて、今後、ほかの車種にも拡大していく予定となっています。

≪関連リンク≫

KINTO Unlimitedサービス内容

充実したカーライフを送るためのひとつの手段として、KINTOを利用してトヨタ車やレクサス車に乗ることも検討してみてはいかがでしょうか?

ヤリス・ヤリス クロス・プリウス「Uグレード試乗会」開催!!(2024/5/11~6/30)

富山県、長崎県、熊本県で、KINTO Unlimited対応の「Uグレード(ヤリス・ヤリス クロス・プリウス)」の試乗会の開催が決定!試乗会開催期間は2024年5月11日から6月30日まで。試乗予約は2024年4月25日から可能です。

試乗機会が少ないUグレードに乗ることができる、貴重なイベントです。予約はWebから可能。以下リンクから申し込みください。

よくある質問

ライズが人気の理由は?

SUVでありながら5ナンバーサイズの取り回しやすいサイズ、ワイルドな外観、盛りだくさんの先進安全装備、魅力的な価格などが人気の理由といえます。

ライズとロッキーの関係は?

ライズは、トヨタの子会社にあたるダイハツが開発・生産している「ロッキー」のOEM車です。そのため技術面などの装備、例えば新プラットフォームの名称は「TNGA」ではなく「DNGA(Daihatsu New Global Architecture)」、予防安全装備の名称は「Toyota Safety Sense」ではなく「スマートアシスト」と、ダイハツ由来の装備を搭載しています。

≪KINTO ONE中古車≫

この記事をシェアする

  • X
  • line
  • はてなブックマーク
Membership

メンバーシップ

1分のメンバー登録で、
お得情報、見積もり保存、クルマ比較を
ご利用いただくことができます。

メンバーシップに登録する

SNSをフォローする

  • X
  • Instagram
  • Youtube