トヨタ車&レクサス車解説
新型アルファードのサイズは?全長/全幅/全高や室内寸法など
2023年6月21日、トヨタの最高級ミニバン「アルファード」がフルモデルチェンジして発売されました。早くも大人気の新型アルファードのサイズ感について本記事は解説します。新型アルファードを検討している方はぜひ参考にしてください。
※記事公開時の情報に基づいており、最新でない情報が含まれる場合もあります。最新の情報については各公式サイトなどでご確認ください
新型アルファードと先代アルファード(3代目)のサイズを比較
| 新型アルファード | 先代アルファード | ||
---|---|---|---|---|
パワートレーン | ハイブリッド車 | ガソリン車 | ハイブリッド車 | ガソリン車 |
全長(mm) | 4,995 | 4,945〜4,950 | ||
全幅(mm) | 1,850 | 1,850 | ||
全高(mm) | 1,935~1,945 | 1,935 | 1,950 | 1,935~1,950 |
ホイールベース(mm) | 3,000 | 3,000 | ||
室内長(mm) | 3,005 | 3,210 | ||
室内幅(mm) | 1,660 | 1,590 | ||
室内高(mm) | 1,360 | 1,360 ~1,400 |
まずは、新型アルファードと先代アルファード(3代目)とのサイズをハイブリッド車とガソリン車に分けて比較していきます。
新型アルファードのボディサイズは先代に比べて、全長は45~50mm大きく、全高は同じもしくは5mm程度低くなっています。また、室内のサイズは、室内長が205mm小さくなり、室内高が同じもしくは40mm低く、室内幅が70mm広くなりました。通常の駐車場に納まるサイズですが、新型アルファードを検討中の先代アルファードユーザーの方は、駐車場に新型が納まるかどうか確認しましょう。
全長が大きくなったのに対し、室内長は小さくなりました。ですが、フロントシートの移動距離を最小限に抑えたり、セカンドシートの骨格を工夫することで、前後席間距離は先代より広くなっていることも特徴です。さらに、室内幅が大きくなったので室内は広く感じるでしょう。
新型アルファードは自然なドライビングポジションを維持しながら、後部座席の広さを確保することで、乗車する人全員が快適に過ごせる室内環境を実現しています。
新型アルファードのサイズ詳細
ここからは新型アルファードのサイズの詳細について見ていきましょう。
新型アルファードは、上品さや重厚感、室内の快適さを追求し、高級車としての真のラグジュアリーを実現。国内での使用において大きすぎないボディサイズと後部座席の広さにこだわっています。まずは、主要サイズや室内寸法などを一覧表と写真を用いて紹介します。
新型アルファードの主要サイズ表や外観
まずは、新型アルファードの主要サイズについて解説します。
| アルファード | |||
---|---|---|---|---|
グレード | Executive Lounge | Z | ||
パワートレーン | ハイブリッド車 | ガソリン車 | ||
乗車定員(名) | 7 | |||
駆動 | 2WD | E-Four | 2WD/4WD | |
全長(mm) | 4,995 | |||
全幅(mm) | 1,850 | |||
全高(mm) | 1,935(※) | 1,935 | ||
ホイールベース(mm) | 3,000 | |||
トレッド (mm) | フロント | 1,600 | ||
リヤ | 1600 | 1,605 | 1600 | |
最小回転半径(m) | 5.9 |
※19インチタイヤ装着の場合1,945mm
新型アルファードのボディサイズは、全グレードとも全長4,995mm×全幅1,850mm×全高1,935mm。ホイールは標準装備で17インチを着用していますが、オプションで19インチのタイヤを着用した場合、全高が1,945mmになります。なお、「Z」グレードの標準装備は18インチ、メーカーオプションは17インチですが全高は変わりません。
外観は、より分厚くワイドになったフロントフェイスで押し出しの強さを実現。歴代から続くセンターピラーの傾斜を一段と強めて広さを表現しています。
新型アルファードの室内寸法
次に、新型アルファードの室内寸法を紹介します。
| アルファード | |
---|---|---|
Executive Lounge | Z | |
ハイブリッド車 | ガソリン車 | |
室内長(mm) | 3,005 | |
室内幅(mm) | 1,660 | |
室内高(mm) | 1,360 |
新型アルファードの室内寸法は、室内長3,005mm×室内幅1,660mm×室内高1,360mm。グレード問わず室内寸法は共通です。先代よりも広い前後席間距離を確保。フロントシートからセカンドシートまでの距離は1,315mm、サードシートまでの距離は2,205mmと、先代よりそれぞれ5mm、10mm拡大されました。
セカンドシートは、これまでと同様にExecutive LoungeとZグレードで仕様が異なります。
Executive Loungeは、エグゼクティブラウンジシートを採用。全身の筋肉を最も使わない姿勢でくつろげるように検証されているため、走行中も快適に過ごせます。
パワーロングスライドを標準装備し、スライド操作では480mm移動が可能。電動と手動どちらでも操作できます。480mm以上のロングスライドを電動と手動が行えるシステムは世界初となります。
Zグレードは、エグゼクティブパワーシートを採用。スライドの移動距離は最大530mmと旧型より拡大しました。ウォークスルー幅も、旧型より広い175mmを確保しています。また、弓なり形状のアームレストで、リクライニングを倒しても肩を張らずにリラックスして腕を置けるようになっています。リクライニングは電動ですが、スライドは電動ではありません。
シートアレンジ
シートアレンジは8パターンで、乗車人数やシーンによってフレキシブルにアレンジが可能です。
通常乗車時の状態です。最大で大人7人が快適に乗車できます。
リヤシートフルリクライニングモード
セカンドシートとサードシートを倒したリヤシートフルリクライニングモードでは、後部座席で横になったり大型の荷物を積んだりすることが可能。
フロント・セカンドフルフラットモード
フロントシートとセカンドシートを倒したフロント・セカンドフルフラットモードです。停車時に十分に身体を伸ばして休憩することができます。
4人乗車+荷室モード
4人乗車+荷室モードでは、最大4人が乗車可能。サードシートを左右に収納することで、トランク約2つ分の荷室が作れます。
最大積載モード
最大積載モードは、セカンドシートを前に移動して、サードシート部分を荷室として使用するシートアレンジです。走行時の最大乗車人数は2人と少なくなりますが、たくさんの荷物を積むことができます。
スーパーリラックスモード
スーパーリラックスモードは、セカンドシートを後方へスライドさせることで実現できるモードです。足元にゆとりのある広いスペースがうまれ、パワーオットマンが伸ばした脚をゆったりと受けとめてくれます。
リラックス+荷室モード
リラックス+荷室モードでは、セカンドシートでゆったりとくつろぎつつ、サードシート部分を荷室として使用できるので、旅行など大きな荷物を伴う長距離移動にも最適。最大4人が乗車可能です。
トライアングルモード
セカンドシートを片方だけフロントシート側にスライドさせたトライアングルモードでは、セカンド・サードシートに座る2人のお子様を同時にケアすることも可能です。
新型アルファードの荷室サイズ
薄型のサードシートにより、サードシートを跳ね上げた際の荷室幅を確保しています。大容量の床下収納も設定されており、高さのある荷物が収納可能なほか、スペアタイヤも収納できます。デッキボードは荷物が出し入れしやすいように脱着折りたたみ式を採用しています。
新型アルファードのタイヤ・ホイールサイズ
新型のタイヤ・ホイールはグレードやメーカーオプションによって異なります。各グレードのタイヤ・ホイールサイズを見ていきましょう。
Executive Lounge
Executive Loungeの標準装備は、225/65R17タイヤ&17インチアルミホイール(スパッタリング塗装)です。輝くスパッタリングと細かいスポークで、品格を際立たせた専用ホイールです。
Executive Loungeのメーカーオプションは、225/55R19タイヤ&19インチアルミホイール(切削光輝+ブラック塗装)です。ブラックをベースに、立体的な矢じり型切削面のアクセントで斬新な高級感を表現しています。
Z
Zグレードの標準装備は、225/60R18タイヤ&18インチアルミホイール(スーパークロームメタリック塗装)です。スーパークロームメタリック塗装と、トリプルスポークにより力強い足元を演出しています。
Zグレードのメーカーオプションは、225/65R17タイヤ&17インチアルミホイール(シルバーメタリック塗装)です。シルバーメタリック塗装により、端正で精緻な印象となっています。
新型アルファード・ノア・シエンタの大きさを比較
ここでは、新型アルファードとミニバンで人気のヴォクシーとシエンタ(7人乗り)の大きさを比較し、一覧にまとめました。
| 新型アルファード | ノア | シエンタ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハイブリッド車 | ガソリン車 | ハイブリッド車 | ガソリン車 | ハイブリッド車 | ガソリン車 | ||
全長(mm) | 4,995 | 4,695 | 4,260 | ||||
全幅(mm) | 1,850 | 1,730 | 1,695 | ||||
全高(mm) | 1,935~1,945 | 1,935 | 1,895~1,925 | 1,695~1,715 | 1,695 | ||
ホイールベース(mm) | 3,000 | 2,850 | 2,750 | ||||
トレッド(mm) | フロント | 1,600 | 1,500 | 1,485~1,490 | 1,490 | ||
リヤ | 1,600~1,605 | 1,600 | 1,515 | 1,480 | |||
最低地上高(mm) | 150~160 | 150 | 125~140 | 140 | |||
室内(mm) | 長 | 3,005 | 2,805 | 2,545 | |||
幅 | 1,660 | 1,470 | 1,530 | ||||
高 | 1,360 | 1,405 | 1,300 |
※7人乗りの場合
同じ7人乗りのミニバンでも、アルファードは最も大きなLサイズ、ノアはミドルサイズ、シエンタはコンパクトミニバンに分類されます。また、新型アルファードとノアは3ナンバー、シエンタは5ナンバーです。
新型アルファードとノアを比べると、ボディサイズの全長は300mm、全幅は120mm、全高は20~40mm、新型アルファードの方が大きくなります。また、室内寸法も室内長が200mm、室内幅は190mm大きく、室内高は45mm小さくなります。この数値から、全体的にノアよりも新型アルファードのほうがひと回り大きいことがわかります。
一方、新型アルファードとシエンタを比べると、ボディサイズの全長は735mm、全幅は155mm、全高は230~240mmと、新型アルファードの方が圧倒的に大きいことがわかります。室内寸法も室内長は460mm、室内幅は130mm、室内高は60mm大きくなります。
このように新型アルファードは、ノアやシエンタよりも大きいので、大人数での利用が多い方や荷物をたくさん積みたい方に向いている車です。
新型アルファードは機械式駐車場に入る?
ダイナミックかつ上品さが魅力の新型アルファード。全長と全幅は一般的な機械式駐車場の規格サイズ以内ですが、全高と重量で入らないケースがあります。機械式駐車場によっても制限サイズは異なりますが、次のようなサイズが一般的です。
- 全長5,000mm以下
- 全幅1,850mm以下
- 全高1,550mm以下
- 重量2,000kg以下
新型アルファードのサイズ まとめ
高級感の本質を追求し、フルモデルチェンジした新型アルファード。Lサイズのミニバンでありがながら、大きすぎないボディサイズと大空間の室内を実現しました。先代よりボディサイズは若干大きく、室内長は小さくなっていますが、前後席間距離は長くなったほか、室内幅が広がったことにより、広々と快適に乗車できる仕様になっています。
隅々までこだわり、上質に磨き上げられた新型アルファードで、真のラグジュアリーを体験してみてはいかがでしょうか。
KINTOは月々定額でトヨタ・レクサス・SUBARUの新車などをご利用いただける(※)サブスクリプションサービスを展開しています。
※一部取り扱いのない車種がある場合もございます
- トヨタの新車が対象の「KINTO ONE」
- レクサスの新車が対象の「KINTO for LEXUS」
- SUBARUの新車が対象の「KINTO ONE(SUBARU)」
- トヨタの中古車が対象の「KINTO ONE(中古車)」納期1ヶ月~2ヶ月!(東京・愛知・長野で提供、エリア順次拡大中)
- KINTO ONEにアップグレードとコネクティッドを加え、月額料金がリーズナブルになった「KINTO Unlimited」
などのサブスクリプションサービスを展開しています。
それぞれのサービスのベースとなるKINTO ONEを中心にご紹介します。
KINTO ONEとは?
KINTO ONEは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用がコミコミ定額のサブスクリプションサービス。クレジットカード払いも可能です(※)。
※SUBARU車を契約の場合、月額のお支払いは口座振替のみのご利用となります
初期費用0円で気軽に乗り始められる「 初期費用フリープラン」と、 所定の申込金を契約時に支払うことで解約金が0円となる「 解約金フリープラン」の2つから選ぶことができます(※)。
※「KINTO ONE(中古車)」では、解約金フリープランのみ、契約期間は2年のみ
トヨタ・SUBARUの新車は3/5/7年、レクサスの新車は3年の契約期間となっており、契約期間中に割安な手数料で別の車に乗り換えができる初期費用フリープランのサービス「 のりかえGO(法人契約・レクサス車・SUBARU車・bZ4X専用プランは対象外)」もあります。
また、申込み~契約までインターネットで完結できます(販売店でのご相談も可能です)。
KINTO Unlimitedとは?
トヨタとKINTOが2022年12月7日に発表した「KINTO Unlimited」は、前段のKINTO ONEのサービス内容をベースに、車をお届けした後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」の2つの付加価値を追加することで車の価値を維持し、その分をサブスクの月額利用料の引き下げに充てることでリーズナブルにKINTOをご利用いただけます。
KINTO Unlimitedは新型プリウスUグレードよりスタートし、2024年1月からヤリス、ヤリス クロスでも提供が始まりました。お客様からの反響などを踏まえて、今後、ほかの車種にも拡大していく予定となっています。
充実したカーライフを送るためのひとつの手段として、KINTOの利用も検討してみてはいかがでしょうか?
≪KINTO ONE中古車≫
メニュー