トヨタ車&レクサス車解説
レクサスRX(RX450hL・RX450h・RX300)の燃費や走りを紹介
※記事公開時の情報に基づいており、最新でない情報が含まれる場合もあります。最新の情報については各公式サイトなどでご確認ください
レクサスRXの特徴
流麗さと力強い存在感を兼ね備えたエレガントな外観デザインや、機能的で上質感あふれる室内空間が特徴のレクサスRX。その呼称は、2015年の「プレミアムクロスオーバー」から2019年に「ラグジュアリーSUV」へと微妙に変化しています。
そこから見えてくるのは、単に高級感だけにとどまらない、他とは違う絶対的な価値を持つといった意味合いも含めた「ラグジュアリー(贅沢・豪華)」なSUV。それが「レクサスRX」ということではないでしょうか。
エレガントな外観と室内空間
レクサスRXの外観デザインは、フロントバンパーからドアサイドまでキャラクターラインに連続性を持たせることで力強さと安定感を表現したサイドビュー、バンパー下端のマフラー、アンダーガードなどの部品を水平基調のデザインにすることでワイド感を強調したリヤビューなど、エレガントかつダイナミックさを打ち出したものとなっています。
内装については質感の高さはもちろん、ナビゲーションのタッチディスプレイ化や充電用USBソケットの増設、スマートフォン収納箇所の追加、リモートタッチ(タッチパッド式)を採用するなど、高い利便性も確保しています。
また、レクサスRXには全長を拡大してサードシートを採用した3列シートバージョン(RX450hL)も用意されています。2019年のマイナーチェンジで3列目シートが改良され、3列目の足元を広くしたり、あるいは荷室の方を広くしたりと2パターンに調整することが可能になりました。
レクサスRXの燃費(RX450hL・RX450h・RX300)
レクサスRXのグレード別カタログ燃費(WLTCモード)は以下の通りです。
グレード | 燃費モード | 2WD | AWD |
---|---|---|---|
RX450hL | WLTCモード | ― | 14.7 |
市街地モード | 11.4 | ||
郊外モード | 15.8 | ||
高速道路モード | 15.9 | ||
RX450h | WLTCモード | 15.6 | 15.3 |
市街地モード | 11.5 | 11.5 | |
郊外モード | 17.7 | 17.0 | |
高速道路モード | 16.7 | 16.4 | |
RX450h version L | WLTCモード | 15.3 | 14.9 |
市街地モード | 11.5 | 11.4 | |
郊外モード | 17.0 | 16.2 | |
高速道路モード | 16.5 | 16.2 | |
RX450h F SPORT | WLTCモード | 15.3 | 14.9 |
市街地モード | 11.5 | 11.4 | |
郊外モード | 17.0 | 16.2 | |
高速道路モード | 16.5 | 16.2 | |
RX300 | WLTCモード | 10.9 | 10.4 |
市街地モード | 8.2 | 7.9 | |
郊外モード | 10.9 | 10.3 | |
高速道路モード | 12.7 | 12.1 | |
RX300 version L | WLTCモード | 10.9 | 10.4 |
市街地モード | 8.2 | 7.9 | |
郊外モード | 10.9 | 10.3 | |
高速道路モード | 12.7 | 12.1 | |
RX300 F SPORT | WLTCモード | 10.9 | 10.4 |
市街地モード | 8.2 | 7.9 | |
郊外モード | 10.9 | 10.3 | |
高速道路モード | 12.7 | 12.1 |
※単位はkm/L
WLTCモードとは、「市街地」「郊外」「高速道路」の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードを指します。WLTCモードの特徴は、「総合」表記のほかに「市街地」「郊外」「高速道路」などの走行モードごとの計測も行うことで、ユーザーは自分の走行環境に合わせた車選びが可能になるメリットがあります。
例えば、レクサスRX450hの市街地モード燃費は2WDで11.5km/L、AWDでも11.5km/Lとなり、街乗り燃費の参考になります。
レクサスRXのパワーユニットは2種類
燃料噴射システムD-4Sを採用した3.5L V型6気筒エンジンを擁するハイブリッドシステムは、低速域から高速域にかけて豊かなトルクを生み出し、力強く、胸のすくようなドライビングフィールをもたらします。
2L 直列4気筒インタークーラー付ターボエンジンは幅広い回転域で350Nmの最大トルクを生み出し、アクセル操作に対する瞬時のレスポンスや滑らかに素早く伸びていく加速フィーリングをもたらします。またアイドリングストップ機能を搭載し、燃費性能の向上にも貢献しています
レクサスRXの乗り心地や走行性能
2019年のマイナーチェンジにおいて、スポット溶接の打点を増やすとともに骨格を高剛性にすることで、優れた操縦安定性・乗り心地を実現。
サスペンション周りでは、ハブベアリングの剛性を高めることで車両の応答性を向上させるとともに、リヤスタビライザーバー径を拡大し、アンダーステアの軽減とロールの低減を図っています。
また、コーナリング中、アクセルを踏み込んだ際に発生しやすいアンダーステアを抑制するアクティブコーナリングアシスト(ACA)の採用などにより高い操縦安定性を実現しています。
レクサスRXの燃費性能 まとめ
レクサスRXがマイナーチェンジした2019年当時、レクサスRXの開発責任者である加藤武明チーフエンジニアは、現代のレクサスRXがいかなるSUVであるべきか開発中に悩みつづけ「時代を先取る先進技術を備えるのはもちろん、スタイリッシュなデザインと、それでいて十分な空間を両立するパッケージ、走らせたときの気持ち良さや快適性など、トータルで得られるのはRXしかないとお客さまに選んでいただける車。それこそがRX」との結論に達したと語っています。
出典:チーフエンジニアが語る、新型RXが体現するレクサスの価値
その言葉通り、レクサスRXはデザイン、走り、乗り心地や快適性などにおいて、まさにラグジュアリーなSUVに仕上がっています。高級感のあるSUVを探している方は、ぜひ、レクサスRXを検討してみてはいかがでしょうか?
最後に、購入以外にもトヨタやレクサスの新車に乗れる方法のひとつ「KINTO」についてお伝えします。
KINTOは月々定額でトヨタ・レクサス・SUBARUの新車などをご利用いただける(※)サブスクリプションサービスを展開しています。
※一部取り扱いのない車種がある場合もございます
- トヨタの新車が対象の「KINTO ONE」
- レクサスの新車が対象の「KINTO for LEXUS」
- SUBARUの新車が対象の「KINTO ONE(SUBARU)」
- トヨタの中古車が対象の「KINTO ONE(中古車)」納期1ヶ月~2ヶ月!(東京・愛知・長野・大阪で提供、エリア順次拡大中)
- KINTO ONEにアップグレードとコネクティッドを加え、月額料金がリーズナブルになった「KINTO Unlimited」
などのサブスクリプションサービスを展開しています。
それぞれのサービスのベースとなるKINTO ONEを中心にご紹介します。
KINTO ONEとは?
KINTO ONEは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用、所定の消耗品の交換費用、故障修理・故障時の代車費用などがコミコミ定額のサブスクリプションサービス。クレジットカード払いも可能です(※)。
※SUBARU車を契約の場合、月額のお支払いは口座振替のみのご利用となります
初期費用0円で気軽に乗り始められる「 初期費用フリープラン」と、 所定の申込金を契約時に支払うことで解約金が0円となる「 解約金フリープラン」の2つから選ぶことができます(※)。
※「KINTO ONE(中古車)」では、解約金フリープランのみ、契約期間は2年のみ
トヨタ・SUBARUの新車は3/5/7年、レクサスの新車は3年の契約期間となっており、契約期間中に割安な手数料で別の車に乗り換えができる初期費用フリープランのサービス「 のりかえGO(法人契約・レクサス車・SUBARU車・bZ4X専用プランは対象外)」もあります。
また、申込み~契約までインターネットで完結できます(販売店でのご相談も可能です)。
KINTO Unlimitedとは?
トヨタとKINTOが2022年12月7日に発表した「KINTO Unlimited」は、前段のKINTO ONEのサービス内容をベースに、車をお届けした後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」の2つの付加価値を追加することで車の価値を維持し、その分をサブスクの月額利用料の引き下げに充てることでリーズナブルにKINTOをご利用いただけます。
KINTO Unlimitedは新型プリウスUグレードよりスタートし、2024年1月からヤリス、ヤリス クロスでも提供が始まりました。お客様からの反響などを踏まえて、今後、ほかの車種にも拡大していく予定となっています。
充実したカーライフを送るためのひとつの手段として、KINTOの利用も検討してみてはいかがでしょうか?
メニュー