クルマとお金
車のサブスクやカーリースは大学生にもおすすめ!学生が利用するメリットを解説
車にかける費用がある程度限られる大学生にぴったりの車の持ち方として、車のサブスクやカーリースがあります。ここでは、車のサブスクやカーリースのどういった点が大学生にぴったりなのか、またどのようなメリットがあるのかを詳しく解説します。
※記事公開時の情報に基づいており、最新でない情報が含まれる場合もあります。最新の情報については各公式サイトなどでご確認ください
日本では、満18歳以上で普通免許の取得が可能です。大学生が学生生活で車を使用したい、趣味などを車で楽しみたい、と考えることもあるのではないでしょうか。しかし大学生は授業がありまとまった収入がない方が多いため、車の予算もある程度限られてくるでしょう。
この記事では、大学生が無理なく車を持つ方法のひとつである車のサブスクやカーリースについてご紹介します。車のサブスクやカーリースのどういった部分が大学生にとっておすすめなのか、メリットを解説していきます。
車のサブスクやカーリースは大学生でも利用できる
車のサブスク/カーリース運営会社の申し込み条件を満たしていれば、大学生であるか否かにかかわらず申し込みができ、所定の審査を通過すれば誰でも利用できます。詳しくは後述しますが、年齢制限などで申し込みの条件を満たしていない、審査通過の基準をクリアしていないといった場合は利用できない、または利用可能であっても連帯保証人を立てることが条件とされるケースもあるので、サービスを選ぶ際は注意しましょう。
一括購入やローンは難しくても、車のサブスクやカーリースであれば大学生でも車を持てる場合があります。次からは、大学生が車のサブスクやカーリースを利用するメリットについて見ていきましょう。
大学生が車のサブスクやカーリースを利用するメリット
まずは、大学生をはじめ、車に多くのお金をかけられない方、車を初めて持つ方などにも当てはまる、一般的な車のサブスクやカーリースのメリットについて紹介します。
初期費用が不要なプランがある
車を現金一括で購入するとなると、まとまった金額が必要です。カーローンを利用すると現金一括で購入するよりも初期費用を抑えられますが、頭金が必要なことが多く、こちらもある程度のまとまった金額を用意しなければなりません。
また、車両登録に必要な諸費用はカーローンの借入金にまとめられず、最初に支払いを求められるケースもあります。その場合、頭金+登録時諸費用でかなりの資金が必要になることもあるのです。
毎月定額の支払いで利用できる車のサブスクやカーリースの中には、初期費用不要でカーライフを始められるサービスがあります。これは多額の資金を用意しにくい大学生にとっては大きなメリットといえるでしょう。
月々定額料金で利用できる
車のサブスクや個人向けのカーリースには、月々の定額料金に契約期間中の自動車税種別割、もしくは軽自動車税種別割や自動車重量税、自賠責保険料、車両登録に必要な諸費用が含まれています。
さらに車検やメンテナンス費用、任意保険などを含んでいる車のサブスクやカーリースもあり、こうしたサービスを選べば納税や車検などのタイミングで大きな支払いが発生することがありません。
任意保険を含む車のサブスクやカーリースには、契約者ごとの保険等級に基づく任意保険料を適用するサービスと、全員一律の任意保険料を月額に含めるサービス(例:KINTO)があります。特に、任意保険において10代、20代の若年層は保険料が高額な傾向にあります。そのため、全員一律の任意保険料を月額に含める車のサブスクやカーリースや車のサブスクは、大学生が利用するメリットが特に大きいといえるでしょう。
新車購入に比べ手続きしやすい
車のサブスクやカーリースは、Webを通して審査申し込みができるものも多くあります。Web申し込みなら店舗の営業時間や定休日を気にすることなく、自宅など好きな場所からいつでも好きなタイミングで審査申し込みが可能です。
Web申し込み可能な車のサブスクやカーリースの場合、車選びや見積りシミュレーションもオンライン上でできることがほとんどであり、手続きがしやすいため車を持っていない大学生にとっても魅力といえるのではないでしょうか。
大学生が車のサブスクやカーリースを利用する際の注意点
大学生にメリットが多い車のサブスクやカーリースですが、利用するには審査を通過しなければなりません。また、リース会社によっては年齢制限があって申し込みできないことや、連帯保証人を立てることが求められるケースがあるといった注意点もあります。
注意点をあらかじめ把握しておくことで余分な手間が省けるでしょう。ここでは大学生が車のサブスクやカーリースを利用する際の注意点についてご紹介しましょう。
年齢制限で利用できない可能性がある
カーリースの利用条件はリース会社によって異なり、すべてのリース会社において普通自動車運転免許の取得が可能な18歳から申し込みが可能なわけではありません。中には、かつての成人年齢である20歳以上を申し込み条件のひとつとしているリース会社も存在します。
その場合、大学生であっても20歳未満であれば利用できません。申し込みの際には、年齢制限をはじめとする利用条件をよく確認しておきましょう。
利用するには審査が必要となる
カーリースを利用するには、審査に通過しなければなりません。審査基準は明確にされていないことがほとんどですが、通常年収や勤務形態、勤務年数、信用情報などが参考にされ、場合によっては審査に通過できないケースも存在します。
大学生であるか否かに関係なく、車のサブスクやカーリースの利用は審査通過が条件になることには注意が必要です。
リース会社によっては連帯保証人が求められる
大学生に限ったことではありませんが、リース会社によっては連帯保証人を立てることを条件に利用が認められる場合があります。
連帯保証人は契約者と同じ責任を負い、返済を請求された場合の拒否権がありません。契約者の返済能力の有無に関係なく、請求されたら返済する義務が生じます。
連帯保証人は責任が重くリスクが高いといえるため、配偶者や親兄弟などに依頼するのがほとんどです。
契約期間は将来を見据えて検討する
車のサブスクやカーリースは、原則として中途解約ができません。
車のサブスクやカーリースでは、契約期間が長くなると月額料金が安くなる傾向にありますが、契約期間中に解約するとなると解約金が生じるため、月額料金の安さのみで契約期間を決めると後悔することにもなりかねません。
大学生は就職などによって生活環境が変わる可能性があり、場合によっては車が不要になることも考えられます。大学生が車のサブスクやカーリースを利用する場合には、ある程度先のライフプランの見通しを立て、月額料金とのバランスを考えながら慎重に契約期間を設定する必要があるといえるでしょう。
大学生には車のサブスク「KINTO」もおすすめ
「KINTO」は、トヨタやレクサスの車を定額で利用できるサブスクリプションサービスです。
車の購入時にかかる初期費用や維持費の負担が気になる大学生はもちろん、車のサブスクやカーリースにおいても「連帯保証人が必要?」「18歳でも利用できる?」など、不安を感じている方に向いています。
以下に、KINTOが大学生におすすめである理由を見ていきましょう。
KINTOの年齢制限は18歳以上
車のサブスク「KINTO」は、18歳以上で日本の運転免許証を持っていれば誰でも契約申し込みができます。また、年齢に関係なく、契約や申し込みに親権者の同意書は必要ありません。
そのため18歳や19歳の大学生も、年齢を気にすることなく安心して申し込めるでしょう。親権者に同意書の記載を依頼する手間もかかりません。
KINTOは連帯保証人不要
前述したとおり、リース会社によっては審査結果次第で連帯保証人を立てることを契約の条件とされることがあります。それに対し、KINTOの場合は個人契約であれば連帯保証人が必要ありません。
親権者の同意書が必要なく、さらには連帯保証人も不要であるため、KINTOは大学生でも申し込みのハードルが低く、利用しやすい車のサブスクといえるのではないでしょうか。
KINTOなら中途解約しやすい(初期費用フリープラン/解約金フリープラン)
多くの車のサブスクやカーリースにおいて原則として中途解約は不可であり、解約するとなると解約金が発生することを、大学生が車のサブスクやカーリースを利用する際の注意点として紹介しました。
しかしKINTOには、解約金がかからない「解約金フリープラン」があります。解約金フリープランは、申し込み金として月額5ヶ月分相当の初期費用が必要ですが、いつ解約しても解約金がかからないのが特徴です。中途解約しやすいのも、ライフスタイルが変化する可能性がある大学生が利用しやすい理由のひとつに挙げられるでしょう。
KINTOのもうひとつのプラン「初期費用フリープラン」は、申し込み金などの最初にかかる費用がないプランです。できるだけ少ない予算で車のサブスクやカーリースを利用したい大学生には、こちらも利用しやすいプランになっています。
KINTOなら予算や何を重視するのかによってプランが選べるため、無理なくカーライフを始められるのではないでしょうか。
月々の料金に維持費の大部分が含まれている
KINTOの月額利用料には、車両代金と登録時諸費用のほか、自動車税環境性能割や契約期間中の自動車税種別割、自動車重量税、自賠責保険料、自動車保険(任意保険)料、さらにメンテナンス費用(点検、故障修理など)や車検費用も含まれています。
そのうえ、一部の車種ではコネクティッドサービスの利用料もコミコミです。
カーライフに必要な維持費の大部分が月額利用料にまとめられているため、リース料金のほかに出費がほとんどなく、自動車税種別割の納税時期や車検のタイミングでの金銭的負担に頭を悩ませることもなくなります。あとは、駐車場代や走行した分の燃料代だけ考えればOKです。
Webサイトやアプリから申し込みできる
KINTOでは、Webサイトもしくはアプリから申し込みができます。特にKINTOのアプリ「KINTOかんたん申し込みアプリ」は、アプリ内で見積りシミュレーションができ、その結果をメールやSNSなどで簡単に共有できるため、家族と一緒に利用を検討したい際などに便利です。
本人確認書類は運転免許証を撮影するだけと、情報入力にも手間がかからず簡単で、審査結果もアプリにプッシュ通知で届きます。
審査に通過後の契約や納車までの手続きは、電話と郵送で行い、納車連絡が来たら販売店で車を受け取ってカーライフ開始という流れです。
Webサイトやアプリなら、通学やアルバイトなどで時間がない忙しい大学生でも申し込みやすいことに加え、車がないため販売店に行きにくい大学生でも安心でしょう。
仲間同士でシェアできる「わりかんKINTO」が便利
「わりかんKINTO」は、KINTOで利用中の車を仲間や家族でシェアして楽しむためのサポートアプリです。
KINTOを契約中のオーナーが認めたメンバーで車をシェアして利用でき、リース料金はアプリの「わりかん機能」で精算できます。リース料金を仲間同士で分割することによって月々の負担を小さくできるため、お金に余裕がない大学生でも車が持ちやすくなるメリットがあるのです。
費用の分割方法は「利用時間」「利用割合」「均等分割」「走行距離」の4つのパターンから選択できるため、車の乗り方に合わせて選べて便利です。
大学生の車選びの参考に!こちらの記事もおすすめ
多くの種類がある車の中から自分に合ったモデルを見つけるのが難しいと感じる方は、ぜひこちらの記事をご覧ください。大学生が車を選ぶ際のポイントや、大学生におすすめの車種について詳しく解説しています。
≪関連記事≫
車に欠かせない維持費のひとつに燃料費があります。頻繁に車を使用する、またはロングドライブすることが多い場合は、燃料費がかさむことが気になるかもしれません。
燃費の良いトヨタ・プリウスやトヨタ・アクアといったハイブリッド専用車や、燃費の良い車について以下の記事にまとめています。
まとめ
車のサブスクやカーリースには、初期費用なしのプランがあることや月額料金に税金や保険などの維持費が含まれているなど、大学生にとって車を持ちやすくしてくれるメリットが多くあります。
ただし、一般的な車のサブスクやカーリースは中途解約が原則できず、解約できたとしても解約金がいくらになるかわからないサービスが多いです。車のサブスク「KINTO」は、中途解約金が明瞭な初期費用フリープラン、申込金を支払うことで解約金が不要な解約金フリープランが用意されているなど、大学生にはメリットが多いのでおすすめです。
メニュー