試乗記・レポート
新型ヴェルファイア2.4Lターボの魅力は加速力だけじゃない!! ミニバンのイメージを覆すハンドリング
新型ヴェルファイアに追加された2.4Lターボエンジン、気になっている方も多いのではないでしょうか?2023年7月、KINTOコラム記事編集部が新型ヴェルファイアの2.4Lターボ車に試乗する機会に恵まれたので、試乗レポートをお届けします。従来のミニバンのイメージを覆すその走りに驚きました!!
※試乗した人※
KINTOコラム記事編集部:マツナガ
IT系書籍編集、大手自動車雑誌の編集を経たのち、KINTOにジョイン。家族と一緒に楽しめて走りのいい車が大好き
※記事公開時の情報に基づいており、最新でない情報が含まれる場合もあります。最新の情報については各公式サイトなどでご確認ください
新型ヴェルファイアは、走りにもこだわりが詰まっている
2023年6月に発売された新型ヴェルファイア。「運転する喜び」をテーマに、新型アルファードとはまた違う専用サスペンションチューニングや追加のボディ補強が施されたほか、専用のパワートレーンが設定されました。その専用のパワートレーンこそ、今回試乗した2.4Lターボエンジンです。
車両重量の増加を抑えつつボディ剛性を上げる工夫が各所に盛り込まれている新型アルファード/ヴェルファイア。
トヨタ自動車の吉岡チーフエンジニアは、新型アルファード/ヴェルファイアについて、このように語ってくれました。
「快適な移動の幸せをお客様にお届けする、をコンセプトに開発をしてまいりました。性能としてこだわったのが、運転席に座った方が疲れないこと、後席は人が不快に感じる振動を徹底的に下げる、こういうポイントで開発しております」
「例えばですが、フロントドア回りを環状構造にし、超ハイテン材を活用することで剛性を高めつつ軽量化を行いました。構造用接着剤は剛性を高めるもの、振動などの減衰力を高めるものを使い分けています。リヤには、オープンカーなどによく使われているV字ブレースを採用しています。ボディ剛性を上げることで、足(タイヤ、サスペンションなど)が良く動き、運動性能も快適性も向上しました」
(輸入車などの)高級サルーンからのアルファード/ヴェルファイアへの乗り換えが進んでおり、特に3代目は特に多かったとのこと。アルファード/ヴェルファイアに要求されるレベルも上がっているらしく、それに応えるべく新型は開発されたようです。
乗り心地をアップするための工夫として、周波数感応型ショックアブソーバーを採用。ミニバン特有の不快な振動を低減しています。先代から1/3にまで減ったとのこと。これらによって、新型アルファード/ヴェルファイアは高い快適性を手に入れています。
さて、今回マツナガが試乗した新型ヴェルファイアは走りにこだわった作りとなっているわけですが、それについて吉岡チーフエンジニアはこう解説してくれました。
「元々、ヴェルファイアはアルファードと一本化する方向で開発が進んでいましたが、これまでヴェルファイアを選んで購入してくださったお客様の気持ちを大切にするため、改めてヴェルファイアのブランド評価を行いました。その結果ですが、Z Premierという専用グレードを作り、黒を基調としたアグレッシブな意匠を採用。運動性能も、アルファードからサスペンションやステアリングのチューニングを行うなど差別化しております」
こちらがヴェルファイアにのみ装着された専用の剛性強化パーツの「フロントパフォーマンスブレース」。これによってフロントの剛性がさらに上げり、応答性が向上し気持ちのいい走りを実現しています。このパーツも効果的なのでしょう、アルファードとのキャラクターの違いに、マツナガ驚きでした。それでは、試乗レポートに移りましょう。
アルファードの試乗レポートについては別の記事にまとめていますので、ご覧ください。
新型ヴェルファイア2.4Lターボ試乗レポート。ミニバンの常識を覆すハンドリング
ファーストインプレッションは「気持ちいいくらいよく曲がる」です。2トンを超える車両重量のヴェルファイアですが、その重さを感じさせないハンドリングでした。ハンドルを切り始めると、すぐに車が応答し、向きを変えはじめます。アルファードに乗った際も剛性感の高さがわかるハンドリングに感動しましたが、ヴェルファイアは一段階上の楽しさを味わえました。従来のミニバンのイメージで運転すると驚くと思います。スポーティな走りがウリのハッチバックやセダンに負けないハンドリングです。
このハンドリングと同じくらい気持ちよかったのが、2.4Lターボエンジンです。1700回転から43,8kgmのという大トルクを発生させるので、とにかく気持ちいい加速をしてくれます。内燃機関ならではの味わいは、モーターアシストが加わるハイブリッドとはまた違った良さがあります。ターボっていいですねぇ(しみじみ)。
組み合わせるトランスミッションは8速ATで、CVTよりもダイレクト感が味わえるのもナイスなポイント。パドルシフトですか?安心してください、ちゃんと付いていますよ!!
スポーティな味付けの車だと心配になるのが快適性や乗り心地。一般的には、スポーティな車はサスペンションなど足回りが硬く引き締められる傾向にあるので、快適性や乗り心地が犠牲になる印象です。今回の試乗で乗り心地に硬さを感じたのは、大黒パーキングエリアの駐車場の道に設置されている段差から降りた時くらい。乗り上げる際は硬さを感じなかったのですが、降りる際にリヤからドンと少し硬さを感じました。ただ、明確に感じたのはこのくらいで、他はアルファードと同じく振動も少なく快適で、乗り心地は非常に良かった印象です。
まとめ
アルファードの試乗レポート、ヴェルファイアの試乗レポートとお届けしてきましたが、どうしても最後にお伝えしたい新型アルファード/新型ヴェルファイアのいいところがあるので、紹介させてください。
それは、ドライビングポジションです。吉岡チーフエンジニアも「運転席に座った方が疲れないこと」を開発の際にこだわったポイントのひとつとして挙げていましたが、まさにそれが試乗中に実感できました。
新型にフルモデルチェンジされるにあたり、約5度ステアリングの角度が立てられました。たった5度なのですが、これがドライビングポジションに好影響を与えています。
軽ハイトワゴンのような背の高い車の運転席をイメージしてみてください。ステアリングの角度も寝ており、背中の角度も立て気味のドライビングポジションになると思います。新型アルファード/ヴェルファイアもミニバンで背の高い部類の車なわけですが、このステアリング角度が5度起き上がっていることにより、シートに腰掛けられる感覚、背中を預けられる感覚が増しています。楽なんです、これが。
これなら、長時間の運転の疲れもかなり減りそうです。快適な後席が注目されがちな新型アルファード/ヴェルファイアですが、「快適な移動の幸せ」はドライバーもしっかりと感じられると思います。地味かもしれませんが、マツナガがどうしてもお伝えしたかった感動ポイントでした。
ぜひ、展示車や試乗車の運転席に座って、ドライビングポジションを確認してください。
新ヴェルファイア価格 | ||||
---|---|---|---|---|
グレード名 | パワートレーン | 駆動方式 | 価格(税込) | KINTO月額料金※ |
Z Premier | 2.4Lターボ | 2WD | 655万円 | 63,800円~ |
4WD | 674万8,000円 | 65,670円~ | ||
2.5Lハイブリッド | 2WD | 690万円 | 64,350円~ | |
E-Four | 712万円 | 66,330円~ | ||
Executive Lounge | 2.5Lハイブリッド | 2WD | 870万円 | 取り扱い停止中 |
E-Four | 892万円 | 取り扱い停止中 |
※ 最安値パッケージ、追加オプション無し、「初期費用フリープラン」の7年契約、年2回のボーナス月の月額へ165,000円(税込み)の加算を選択した場合
最後に、車のサブスクKINTOについてご案内します。KINTOでは、新型アルファード/ヴェルファイアを引き続き取り扱っています。取り扱い状況や納期に関する最新情報は、下記リンクをご覧ください。
KINTOは月々定額でトヨタ・レクサス・SUBARUの新車などをご利用いただける(※)サブスクリプションサービスを展開しています。
※一部取り扱いのない車種がある場合もございます
- トヨタの新車が対象の「KINTO ONE」
- レクサスの新車が対象の「KINTO for LEXUS」
- SUBARUの新車が対象の「KINTO ONE(SUBARU)」
- トヨタの中古車が対象の「KINTO ONE(中古車)」納期1ヶ月~2ヶ月!(東京・愛知・長野・大阪で提供、エリア順次拡大中)
- KINTO ONEにアップグレードとコネクティッドを加え、月額料金がリーズナブルになった「KINTO Unlimited」
などのサブスクリプションサービスを展開しています。
それぞれのサービスのベースとなるKINTO ONEを中心にご紹介します。
KINTO ONEとは?
KINTO ONEは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用、所定の消耗品の交換費用、故障修理・故障時の代車費用などがコミコミ定額のサブスクリプションサービス。クレジットカード払いも可能です(※)。
※SUBARU車を契約の場合、月額のお支払いは口座振替のみのご利用となります
初期費用0円で気軽に乗り始められる「 初期費用フリープラン」と、 所定の申込金を契約時に支払うことで解約金が0円となる「 解約金フリープラン」の2つから選ぶことができます(※)。
※「KINTO ONE(中古車)」では、解約金フリープランのみ、契約期間は2年のみ
トヨタ・SUBARUの新車は3/5/7年、レクサスの新車は3年の契約期間となっており、契約期間中に割安な手数料で別の車に乗り換えができる初期費用フリープランのサービス「 のりかえGO(法人契約・レクサス車・SUBARU車・bZ4X専用プランは対象外)」もあります。
また、申込み~契約までインターネットで完結できます(販売店でのご相談も可能です)。
KINTO Unlimitedとは?
トヨタとKINTOが2022年12月7日に発表した「KINTO Unlimited」は、前段のKINTO ONEのサービス内容をベースに、車をお届けした後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」の2つの付加価値を追加することで車の価値を維持し、その分をサブスクの月額利用料の引き下げに充てることでリーズナブルにKINTOをご利用いただけます。
KINTO Unlimitedは新型プリウスUグレードよりスタートし、2024年1月からヤリス、ヤリス クロスでも提供が始まりました。お客様からの反響などを踏まえて、今後、ほかの車種にも拡大していく予定となっています。
充実したカーライフを送るためのひとつの手段として、KINTOの利用も検討してみてはいかがでしょうか?
≪KINTO ONE中古車≫
メニュー