お車をご返却するまでの流れ
KINTOご利用中
KINTOでカーライフをお楽しみください。

満了期日前/
乗り換え前・中途解約前お車をご返却の際は原状回復をお願いいたします。お車のキズやヘコミを保険を使って修理する場合は、車両返却期限までに完了させてください。また、納車時にお渡しした付属品はすべてご返却いただきますので事前にご準備ください。
車両状態確認
お車と付属品を担当販売店にお持ち込みいただき、お客様ご自身で返却車両の内装・外装状態を確認し、キズや汚れ等を自己申告いただきます。冬タイヤを装着して返却される場合、夏タイヤ+純正ホイールは車載してください。
(SUBARU車の場合、販売店担当者が確認いたします。)お車のご返却完了
お車を担当販売店へご返却し、完了となります。
車両返却は、満了日・中途解約希望日の1ヶ月前から可能です。
車両状態の確認に伴う精算が
発生する場合について
販売店からお渡しするチェックリスト(サンプル:トヨタ車版・レクサス車版)にて、返却する付属品の有無※1、車両状態(内外装の瑕疵)、および超過走行距離をお客様ご自身でご確認いただきます。確認結果に応じて以下A・Bの費用をご請求いたします。
なお、確認結果と返却車両の状態に大きな乖離がある場合は原状回復に必要な費用を後日ご請求します。(SUBARU車の場合、販売店における車両状態の確認結果に基づいて、お車の状態により原状回復費用をご請求する場合がございます。評価項目等はこちらをご確認下さい。)
※冬タイヤオプションをご契約いただき、冬タイヤを装着して返却される場合、夏タイヤ+純正ホイールは車載してください。車載していただけない場合、所定の費用をご請求させていただく場合があります
※GR車は一定の条件を満たす場合に改造が認められていますが、ご返却時には原状回復が必要です。ただし、メーカー純正オプションで取り付けられた部品などが装着されている場合に限り、装着された状態で返却いただけます
A.車両状態による
精算が発生する主な事例
B.基準走行距離の超過によるご請求
1,500km×ご利用月数(1年換算18,000km)の合計値を超えた場合に、トヨタ車(電気自動車を除く)は1kmあたり11円(税込)、トヨタ車(電気自動車)・レクサス車・SUBARU車は1kmあたり22円(税込)をご契約終了時にお支払いいただきます。
■ご利用月数(年数)ごとの基準走行距離
36ヶ月(3年): 54,000km
60ヶ月(5年): 90,000km
84ヶ月(7年):126,000km
| 契約走行距離 | 36,000km ※基準走行距離は1,500km/月×24ヶ月 |
|---|---|
| 返却時走行距離 | 40,000km |
| 超過の走行距離 | 40,000km-36,000km=4,000km |
| 超過精算額 | 4,000km超過×11円(税込)/km =44,000円(税込) |
利用スタイルによって異なりますが、一般的な車の走行距離は、平均すると年間10,000kmといわれています。
利用スタイルによる走行距離の目安はこちら
KINTO カスタマーセンター
営業時間 9:00~18:00(年末年始を除く)








