アクア
コンパクトカー、アクアの特徴や主要スペックをご紹介します
おすすめポイント

毎日をともにする、
お気に入りスペース
シンプルで上質なデザイン。コンパクトなのに後席のゆとりもしっかり確保。

圧倒的な低燃費と力強い走りを両立
圧倒的な低燃費ながら、ハイブリッドの走りを革新する、新感覚のドライビングフィール。

最新の安全装備も充実
車両周囲の静止物を検知して、衝突被害の軽減に寄与する「パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)」など安全装備も充実。
本ページの月額は、初期費用フリープラン7年ボーナス併用払い、最安値グレード・パッケージ、追加オプション無しの場合の金額(税込)です。
- 新型コロナウイルス感染拡大等に伴う部品供給不足により、現在表記されている納期より+1ヶ月程度、または場合によってはそれ以上のお時間がかかる場合がございます
基本性能・主要装備
乗車定員 | 5人 |
---|---|
排気量 | 1.5L |
燃費性能※1 WLTCモード燃料消費率 (国土交通省審査値) | 34.6km/L |
ボディサイズ 全長×全幅×全高(mm) | 4,050×1,695×1,485 ※コンパクトカーのサイズ比較はこちら |
KINTO取り扱いグレード | X、G、Z |
主な安全装備※2 |
|
燃費性能はXグレード(2WD車)の場合
\ グレードごとの装備の違いをご紹介 /
グレード別の主要装備一覧表を見る- 燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります ※WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。 市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています
- ご選択のグレードやパッケージによって装備内容は異なります
アクアは乗降サポート機能付きもお選びいただけます

ターンチルトシート
乗降サポート機能(シート回転タイプ)とは
シート横の回転レバーを操作して、シートを回転&チルトさせることで、両脚をそろえたままスムースな乗り降りができるようになります。
詳しい操作方法は
こちらをご確認ください。(助手席と運転席では操作方法が異なります)

- ご使用上の注意
- シートに深く着座できない方、ひざや首が曲がらない方の場合、足や頭がボディにあたり、座った状態でのシートの回転、チルトおよび乗降が困難になりご乗車できない場合もありますので、ご注意ください
- 介助者なし、おひとりで乗降いただく場合はドアを全開にしなくてもご乗車いただけます。ただしご使用される方の身長やお身体の状態によって乗車しにくい、できない場合もございますのでご注意ください
- 走行前にシートが確実にロックされていることを確認してください
- ターンチルトシートにチャイルドシートは装着できません
- ご使用の際、このほかにもご注意いただきたい項目があります。詳しくは取り扱い説明書をご覧ください
- ご契約上の注意
- ターンチルトシートを設定いただいた場合、どちらの座席もヘッドレストセパレート型になります(ターンチルトを選択していない方の座席もヘッドレストセパレート型になります)
- 運転席にターンチルトシートを設定いただいた場合、運転席シート上下アジャスターは非装着となります