契約者のホンネ
お客様の声 File.07 クルマのこと全然分からない私でも新車に乗れるKINTOで即決
 
  相棒の”パッソちゃん”と
      
日々運転の特訓中です 
    
    A.Kさん(20代)
介護士・埼玉県在住 
      パッソご成約
      
仕事の傍らキャリアアップのために今も勉強中
      
飼い猫と一緒に好きなアーティストの音楽を聴くのが癒し
      
    
※本記事の一部は、お客様インタビューで頂いたコメントを編集して掲載しています
ペーパードライバーにならないためにクルマが欲しかったんです
 
ー最近免許を取得されたそうですね
そうなんです、今年の3月に取ったばかりです。
  
仕事しながら教習所に通っていたんで、1年くらい通ったかな。
  
ああもうこれ無理…ってすごいストレスでしたけど(笑)、無事に取れて嬉しかったです!
ー何かきっかけはあったのですか?
夜中に急用ができた時とか、家に遊びに来てくれた友達を帰りに送ってあげたいなぁとか。
  
クルマがあったら便利だなって思うことが増えてきたんですよね。
ークルマの検討はいつぐらいから始めましたか?
免許取ってからすぐですね。
  
今年2月に結婚したのもあって、自分個人のっていうよりは家のクルマっていう感じで。
  
  
  ペーパードライバーにはなりたくなくて、免許取ったらクルマは絶対欲しいって思っていました。
  
せっかく取った免許を無駄にしたくないじゃないですか(笑)
購入でもカーシェアでもないシンプルで明朗会計なKINTOがいい
 
ー何から調べてみましたか?
近所にカーシェアがあったので、カーシェアとかレンタカーとか調べてみましたね。
  
でも、
  どちらも事前に予約してその場所に取りに行くのが面倒で…いざ必要な時に使えないんだったら、電車でいいってなりそうだなぁって、選択肢から外れました。
ー購入は検討しませんでしたか?
  大きなお金が出ていくのが嫌なのと、今は2人暮らしだけど将来的に
  同じクルマに乗り続けるかどうか分からないし。
  
具体的にどういうお金が掛かるか分かってないんですけど(笑)、
  クルマの維持費が高いイメージもあって。
  
それにプラスでクルマのローンもってなると、うーんお金掛かるなぁって。
ーそうやっていろいろ調べた上で、KINTOを選んでくださったんですね
もともとテレビCMで知っていたのもあって、検索して試しに
  シミュレーションしてみたんです。
  
カラーとかオプションとかポチポチ選んでいくと、その度に「毎月のお支払い額」が変わっていくじゃないですか。
  
そうやっていくうちにどんどんハードルが下がっていって、
  「このくらいだったらいいんじゃない?試してみる?」みたいなノリでしたね。
ーそこからお申込みまではすぐでしたか?
他もいろいろ見たり比較したりとか、そういう手間と時間を考えたらめんどくさくって。
  
KINTOはシンプルに
  提示されている金額を“払えるか払えないか”その判断だけですからね。
  
旦那さんと一緒に
  「これで全部入ってるんだったらいいんじゃない?すぐクルマに乗りたいから早い方がいい」って決めました(笑)
クルマのこと全然分からなくても大丈夫って友達に勧めます(笑)
 
ーもう運転には慣れましたか?
まだ自宅の駐車場でも緊張しますけど、ストレスは減ってきました(笑)
  
ピピピピって鳴るので(衝突警報機能)、それが私のお守りみたいな感じです。
  
コインパーキングでもたもたしているうちにロック板が反応して、身動きが取れなくなったこともあったけど(笑)
ーそれは焦りますね(笑)、どうやって抜け出したんですか?
とりあえずKINTOに電話してみたら、
  ロードサービスを手配してくれて。
  
数時間後には無事助け出してもらえました!
  
焦っていたし心細くて不安だったので、すごくありがたかったですね。
ー今後クルマで行ってみたいところはありますか?
好きなアーティストのライブに行ってみたいです。
  
ライブの帰りに満員電車乗るのって結構辛くて、クルマだったら余韻に浸りながらゆっくり帰れて最高だなぁって。
  
  
友達の家族と一緒に旅行にも行きたいですね。
  
  
    KINTOの保険だったら友達に運転代わってもらってもいいんですよね?
  
ーそうです!ご友人などにKINTOおススメしたいと思いますか?
実際に「KINTOってどうなの?」って聞かれたりしますし、私の周りの人たちのKINTOに対するハードルは下がった気がします。
  
  だってこんなにクルマのこと全然分かってない私でも乗れるんだから…すごく勧めやすいですよね(笑)
  
撮影/五十嵐絢也
  
取材・文/KINTOマガジン編集部
  
撮影協力/秋ヶ瀬公園
※記事の内容は2020年10月時点の情報で制作しています。
  ≪関連記事≫
  
▶
  お客様の声 File.05 頭金なし月々定額のKINTOでクルマの入手も乗換えもスムーズに
  
▶
  お客様の声 File.04 諦めていたあのクルマに乗れる!?任意保険料込みのKINTOならアリ 
  
▶
  お客様の声 File.03 任意保険料も自動車税も払いたくない!そんな私にKINTO
  
▶
  お客様の声 File.02 免許返納時はクルマをただ返すだけで家族も安心
  
▶
  お客様の声 File.01 車のサブスクリプション?KINTO?これいいじゃん!
メニュー
