税金・保険料・車検費用など、車の維持にかかる費用がコミコミ。月々定額なので突発的な出費の心配もありません。
自動車税
自動車
保険
保険
車検
メンテナンス
消耗品
故障修理
・代車
・代車
KINTO ONEのメリット
ご契約時
WEBで見積りからお申し込みまで完結、契約時も決算書の提出が不要※
納車時以外は来店不要で、決算書の提出も不要※なため業務効率化に貢献します。- 但し、複数台のご契約などにより代表者様合計で規定の与信額を超過した場合には決算書のご提出が必要となる場合がございます。
クレジットカードでのお支払いも選べる
クレジットカードでのお支払いならショッピングポイントが貯まります。口座振替も選択可能です。
ご利用中
トヨタ正規販売店での車検・定期メンテナンス、さらに消耗品もコミ
半年ごとの定期メンテナンスやオイル・バッテリーなどの消耗品も月額利用料に含まれます。KINTO ONEの自動車保険は、役職員およびそのご家族まで対象
社用車としてのご利用はもちろん、従業員への福利厚生としても活用できます。- 法人の役職員とは、ご契約法人の役員および直接雇用のある職員(パート・アルバイト含む)です。派遣社員・委託先社員は含まれません。ご家族の範囲は、同居の親族(6親等内の血族+3親等内の姻族)および別居の子です
万一の事故の際も最大5万円で修理が可能
おクルマの修理にどれだけ費用がかかっても、最大5万円で何度でも修理可能です。自動車保険を使っても毎月の月額利用料は変わりません。契約期間中いつでも社用車の見直しが可能
ニーズに合わせて車両の入れ替えや減車がしやすいのもKINTO ONEのポイントです。
ご契約満了時
ご契約満了時は車両を返却するだけ
ご契約満了時は、販売店に車両を返却するだけ。煩雑な下取りや売却の手間がありません。- ご返却いただく車両の状態によっては特約精算金が必要になる場合がございます
- ご利用いただいた期間の未払いリース料はお支払いが必要です
財務面
クルマにかかる費用をまとめて経費計上可能
KINTO ONEの月額利用料は経費として計上が可能です。面倒な減価償却からも解放されます。- オペレーティング・リース取引に分類される場合
- 経理、財務に関わる点については、契約者の財務状況や車両の使用方法によって、メリット・デメリットが異なる為、ご契約の際は、契約内容を貴社担当の会計士・税理士にご確認・ご相談ください
KINTO ONE(中古車)プラン
こんな法人様にピッタリ! | なるべく早く、安価で社用車を用意したい |
---|---|
初期費用 | あり |
契約期間 | 2年 |
中途解約時 | 中途解約金なし |
月額利用料 | 2年間固定、新車よりリーズナブル |
- 再契約時には当社および保証会社による審査を実施致します。ご希望に沿えない場合もございますので、ご了承ください
一般的なファイナンス・リース取引との比較
KINTO ONE | 一般的なファイナンス・リース取引 | ||
---|---|---|---|
契約時 | 見積り | WEBで24時間可能 | 1台ずつ作成・来店が必要な場合が多い |
契約 | WEBで24時間可能 | 契約書の締結が必要 | |
決算書 | 不要※ ※但し、複数台のご契約などにより代表者様合計で規定の与信額を超過した場合には決算書のご提出が必要となる場合がございます。 | 必要 | |
自動車保険 | 付帯条件 | KINTO ONE契約に自動付帯 役職員とそのご家族まで対象 | リースとは別で契約が必要 |
事故の際 | 自己負担は最大5万円 何度保険を利用しても月額利用料は一定 | 保険を利用すると 次回更新時に保険料が上がる | |
メンテナンス | トヨタ正規販売店でのフルメンテナンス バッテリー・オイル等の消耗品もコミ | メンテナンスを追加すると リース料金が高くなる | |
走行距離 | 1,500km/月×利用月数 超過時は11円/kmで安心 | 750〜2,000km/月×利用月数 超過時は別途精算金が発生 | |
支払い方法 | クレジットカード払い・ 口座振替から選択可能 | 口座振替が中心 | |
中途解約 | 中途解約金なし | 中途解約不可、もしくは 残期間分の一括支払いが必要 | |
契約終了時 | 返却のみ | 買取が可能な場合もある | |
経費計上 | 月額利用料を損金扱い ※オペレーティング・リース取引に分類される場合 | 減価償却費が必要 |
- 財務・会計処理に関わるメリット・デメリットは、貴社の財務・会計基準や車両の使用方法によって異なるため、貴社担当の会計士・税理士にご確認いただくようお願いいたします
お申し込みの流れ
STEP 01
車種選択
WEB上で車・オプションご選択後、法人を選択してください。STEP 02
販売店選択
車を使用する場所のお近くの販売店を選択してください。STEP 03
必要事項入力・審査
法人情報・各種担当者情報を入力。入力内容を元に与信審査を実施します。STEP 04
審査結果の確認
審査結果をメール、会員メニューにてご連絡いたしますので、審査結果をご確認ください。
各種ご担当者について
各ご担当者が同一の場合も、ご契約可能です。
- 窓口ご担当者
- KINTOおよび販売店とのお取引きで、窓口となっていただく方です。契約締結の権限を有する方がご入力ください。ご契約にあたって、KINTO・販売店からのご案内は、こちらの窓口ご担当者様宛てにお送りいたします。
- 納車担当
- 契約締結後、販売店と納車の調整をしていただく方です。実際にお車を使用する場所のご担当者様をご入力ください。販売店からの納車手続きのご案内は、納車ご担当者様宛てにお送りいたします。
- 連帯保証人(代表者)
- 締結される法人契約について、連帯保証人となる方の情報を入力してください。連帯保証人は原則、法人の代表者の方を対象とさせていただきます。
ご契約~ご利用開始までの流れ
STEP 01
お支払い方法の選択
法人名義の口座または法人契約のクレジットカードが必要です。
事前にご用意ください。STEP 02
契約の締結
お申し込み内容にお間違いがないことを確認の上、契約締結ボタンを押すと契約完了です。- 契約締結されると即手配しますので、オプション変更等は行えません
STEP 03
登録・納車
車の完成後、所定の手続きを経て、登録・納車となります。- 口座振替を選択された場合は、並行して郵送で口座振替依頼書をお送りします。到着後すみやかにご返送ください
STEP 04
ご利用開始
全てコミコミによる効率的な車両管理・安定した資金運用が可能となります。
ご準備いただくもの
- 代表者(連帯保証人)の本人確認書類
- 代表者の方に連帯保証人になっていただきます。日本の運転免許証のみ受付可能です。
- 法人番号
- ご用意いただけると入力がスムーズです。
- お支払い方法
- 法人名義の口座または法人契約のクレジットカードが必要です。事前にご用意ください。
お申し込みにあたっての注意事項
- 個人事業主の場合、個人名義でのご契約となります。
- 選択する販売店は納車・メンテナンス・車両返却を行う販売店となります。
- 審査完了後、会員メニューより契約申込手続をした際に、[内容を承諾し契約申し込み]ボタンをクリックすると、契約締結となり、その後はキャンセルができません。
- 車庫はお客様のお車の使用場所に紐づく保管場所であることが必要です。なお、ご契約締結後の登録納車までの手続き全般については、担当販売店よりご案内させていただきます。
- 納車場所は、お申し込み時に選択された担当販売店となります。ご契約後の納車場所変更はできませんのでご留意ください。
ご利用中の注意事項
-
電子タバコを含む喫煙、ペットの乗車、車両の改造、競技・サーキット走行等の将来の車の価値を低下させる行為、およびクルマの性能・機能を変更する行為はご遠慮ください。
- GRヤリスモリゾウセレクション・GRヤリス・GR86に関しては一定の条件下で車両の改造・サーキット走行が可能です
- おクルマの状態により、修理・クリーニングが必要な場合、車両価値の低下となる場合など、かかる費用をご請求させていただく場合があります。具体例、またおクルマ返却時の留意点はこちらよりご確認いただけます。
- 契約満了前にご利用を終了される場合は、会員メニューよりお申し出ください。
法人活用のお役立ち情報
よくあるご質問
- Q1自動車保険に関して、個人契約と法人契約での違いはありますか?
- 運転者の制限に関して違いがございます。
個人契約の場合、KINTOご契約者様および、ご契約者様に使用を許諾された方の運転中の事故が補償されます。
法人契約の場合、ご契約法人の役職員およびその同居の親族、および別居の子が運転中の事故が補償されます。- いずれの場合も運転者の年齢制限はございません
- 法人の役職員とは、ご契約法人の役員および直接雇用のある職員(パート・アルバイト含む)です。派遣社員・委託先社員は含まれません
- Q2走行距離の制限はありますか?
- 月間走行距離(1,500km)×ご利用月数となります。超過した場合にトヨタ車では1kmあたり11円(税込)を別途ご精算させていただきます。(月ごとの走行距離での超過分合計ではありません)
- Q3複数の車を一括で申し込みはできますか?
- 複数台を一括で申し込むことはできません。1台ずつWEBでのお申し込みとなります。
- Q4支払い方法は何が選べますか?
- 口座振替(自動引落)もしくはクレジットカード払いがお選びいただけます。法人契約の口座/クレジットカードが必要になります。
KINTOに関するご質問はこちら
- 受付時間 9:00〜18:00(年末年始を除く)混雑時などつながりにくいことが予想されますのでご了承ください
- 受付時間外のメールのお問い合わせは翌日以降に回答させていただきます