トヨタ車&レクサス車解説

トヨタ ライズのハイブリッドの価格やグレード、燃費、内外装を解説

トヨタ ライズのハイブリッドの価格やグレード、燃費、内外装を解説

トヨタのライズは、「SUVに乗りたい、荷物をたくさん積みたい、でも運転しやすいコンパクトなサイズがいい」といったユーザーの声から生まれた、全長4m以下の5ナンバーサイズコンパクトSUVです。『アクティブ・ユースフル・コンパクト』という開発コンセプトのもと、普段使いから休日のレジャーといった様々なシーンで、アクティブな毎日を支える1台として誕生しました。
 
2019年11月5日に発売され、使い勝手のよいボディサイズと充実した車内空間から人気を博し、常に新車販売台数ランキングで上位にランクイン。2022年(1月~12月)の年間新車販売台数ランキングでは5位を獲得しています。
※出典:乗用車ブランド通称名別順位 一般社団法人日本自動車販売協会連合会

当初はガソリン車のみをラインアップしていましたが、2021年11月1日の新開発1.2Lガソリンエンジン搭載車の追加と同時に、1.2Lハイブリッドシステムを搭載したハイブリッド車(以下、ライズ ハイブリッドと表記)の販売がスタートしました。
 
本記事では、ライズ ハイブリッドの価格やグレード、燃費、色、内装、外装の特徴を詳しく解説。ガソリン車との違いなども比較していきます。

※記事公開時の情報をベースにしており、最新でない情報が含まれる場合もあります。最新の情報については各公式サイトなどでご確認ください。

ライズ ハイブリッドとはどんな車?

ライズ ハイブリッドとはどんな車?※Z(ハイブリッド・2WD)
 
ライズは、ダイハツ工業がトヨタ・ダイハツの両ブランドの商品展開を見据え、新世代に向けたクルマづくり『DNGA(※)』をコンパクトカーに取り入れた初のモデルです。プラットフォームやパワートレーンユニットなど、すべてにおいて新設計となり、走りや上質感、安全・安心など、あらゆる面で高いレベルを目指して開発されました。
※Daihatsu New Global Architecture
 
『アクティブ・ユースフル・コンパクト』のコンセプトが示すように、全長3,995mm、全幅1,695mmの5ナンバーのコンパクトなボディサイズに、迫力ある大径17インチタイヤ(※)と張り出したフェンダーが、SUVらしい力強さと踏ん張り感を表現しています。
※Zに標準装備。G、Xは16インチタイヤ

コンパクトSUVクラストップレベルの大容量荷室スペース369L(※)に加え、リヤシートを倒せば荷室スペースを広げることができ、大きな荷物や長尺物にも対応可能な大空間を確保しています。さらに室内のいたるところに配置された収納スペースは、ユーザーにとって高い利便性をもたらしています。
※デッキボード下段時のVDA法による社内測定値。デッキボード上段時は303L
 
さらに新開発の軽量高剛性ボディとサスペンションにより、操縦安定性と快適な乗り心地を提供。D-CVT(※)との組み合わせで1.5Lクラス相当のトルクを発揮する1.0Lターボガソリンエンジン車とともに、2021年11月1日に追加された新開発の1.2Lエンジン搭載車は低燃費かつ力強い低速トルクによる高い動力性能を確保しています。
※ダイハツ工業株式会社の商標。D-CVT Dual mode Continuously Variable Transmission
 
そして、今回の主役となるライズ ハイブリッドは、2021年11月1日に追加された新開発の1.2Lハイブリッドシステム「e-SMART(イースマート)ハイブリッド(※)」を採用する、もうひとつのパワートレーン搭載車です。
※ダイハツ工業株式会社の商標
 
その特徴は、ガソリンエンジンを発電専用とし、その電力を使用してモーター100%で走行するシリーズハイブリッド方式を採用していることです。シリーズハイブリッド方式は、低・中速走行に優れ、街乗りでの使用頻度の高い、小さなクルマに適したハイブリッドシステムとなっています。
 
このハイブリッドシステムにより、『アクティブ・ユースフル・コンパクト』のコンセプトをそのままに、ガソリンエンジン車を凌駕するWLTCモードで28.0km/L(※)という低燃費を実現しています。
※国土交通省審査値。WLTCモードは市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード

ライズのグレードと価格

ライズのグレードと価格※Z(ハイブリッド・2WD)(ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール)
 
ライズはZ、G、Xという3つのグレードに分かれ、それぞれ2WD(FF)/4WDを用意しています。グレード構成や価格は、以下のとおりです。

グレード

エンジン

トランスミッション

駆動

価格(税込)

ハイブリッド

G

e-SMARTハイブリッド
1.2L(WA-VEX)

2WD(FF)

216万3,000円

Z

232万8,000円

ガソリン

X

1.2L
(WA-VE)

CVT

2WD(FF)

170万7,000円

G

185万7,000円

Z

203万9,000円

X

1.0Lターボ
(1KR-VET)

4WD

198万4,800円

G

213万3,700円

Z

229万9,200円


ライズ ハイブリッドのグレードは、GおよびZの2種類で、駆動方式は2WD(FF)となります。もっともベーシックなXは、ハイブリッド車に設定されていません。また、低燃費な1.2Lガソリンエンジン搭載車の駆動方式は2WD(FF)、パワフルな1.0Lターボガソリンエンジン搭載車の駆動方式は4WDと、その走行特性や想定ユーザーにあわせて設定されています。
 
次からは、ライズ ハイブリッドで選択可能なGおよびZの主な装備をご紹介します。

G(ハイブリッド車)

G(ハイブリッド車)ホイール&タイヤライズ ハイブリッドのGグレードでは、195/65R16タイヤ&16×6Jアルミホイール(シルバー塗装/5穴)を装着しています。
 
エクステリアでは、LEDヘッドランプ(マニュアルレベリング機能付)+LEDクリアランスランプを装備。フロントフォグランプレス+イルミネーションランプレス、リヤフォグランプレスの設定もあります。
G(ハイブリッド車)ステアリングホイールインテリアでは、ウレタンスポークステアリングホイール(シルバー塗装付)、シフトノブ(ダブルステッチ)/テクスチャー加工シフトベゼル(ハイブリッド車はメッキオーナメント付となります)を装備しています。


ライズにおける中間グレードになるGは、16インチのアルミホイール&タイヤを採用しています。ホイールのボルト穴は、同グレードのガソリン車が4穴なのに対し、ハイブリッド車は5穴となっています。フォグランプレスの設定は、GおよびXで同様です。ステアリングホイールの素材は、Zと異なりウレタンを採用。シルバー塗装は同様です。シフトノブのステッチは同様ですが、オーナメントなどに違いがあります。

Z(ハイブリッド車)

Z(ハイブリッド車)ホイール&タイヤZグレードでは、195/60R17タイヤ&17×6Jアルミホイール(切削光輝+ブラック塗装/5穴)を装着しています。

LEDフロントフォグランプエクステリアでは、LEDヘッドランプ(オートレベリング機能付)+LEDクリアランスランプ+LEDフロントシーケンシャルターンランプ、LEDフロントフォグランプ+LEDイルミネーションランプ、LEDリヤフォグランプ(バンパー右側)を採用しています。

インテリアでは、本革巻き3本スポークステアリングホイール(シルバー塗装付)、本革巻きシフトノブ(オ―ナメント付)を装備しています。

LEDヘッドランプLEDヘッドランプ+LEDクリアランスランプはG/Z共通ですが、LEDフロントシーケンシャルランプを追加装備しています。前後にLEDフォグランプが備わっているのもZのみです。そして、Zではステアリングホイールおよびシフトノブの素材が本革になります。

 G/Z共通装備

アウトサイドドアハンドル(メッキ) バックドアガーニッシュ(艶あり黒塗装)G/Zグレードで、アウトサイドドアハンドル(メッキ)、バックドアガーニッシュ(艶あり黒塗装)、ハイブリッドシンボルマーク(リヤ)は共通装備となります。
オートエアコン(プッシュ式)※オートエアコン(プッシュ式)、写真はZ
LEDデジタルスピードメーター+7インチTFTカラー液晶ディスプレイ※LEDデジタルスピードメーター+7インチTFTカラー液晶ディスプレイ
 
インテリアでは、LEDデジタルスピードメーター+7インチTFTカラー液晶ディスプレイ(マルチインフォメーションディスプレイ付)、オートエアコン(プッシュ式)などが共通装備です。

シフトレバーブーツ(ダブルステッチ)、テクスチャー加工シフトベゼル(メッキオーナメント付)などもG/Zで同様です。
 
そのほか、センターコンソールサイドポケット(レッド)、センターレジスターリング(シルバー塗装)/センターレジスターノブ(メッキ)、ファブリックシート表皮(レッドパイピング:前席)、サイドレジスターリング(レッド&シルバー塗装)/サイドレジスターノブ(メッキ)なども共通装備です。

ライズ ハイブリッドの燃費性能は?

ライズ ハイブリッドの燃費性能は?※Z(2WD)(ブラックマイカメタリック×ターコイズブルーマイカメタリック)<オプション装着車>
 
ライズのハイブリッド車およびガソリン車のカタログ燃費は以下のとおりです。

ハイブリッド

1.2Lガソリンエンジン(2WD)

1.0Lターボガソリンエンジン(4WD)

WLTCモード(km/L )

28.0

20.7

17.4

市街地モード( km/L)

29.6

15.9

13.4

郊外モード(km/L)

30.2

21.9

18.7

高速道路モード(km/L)

26.1

22.9

18.9

JC08モード(km/L)

34.8

23.6 (Z)

24.6 (G/X)

21.2

燃料タンク容量(L)

33

36

36

市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間で配分した国際的な走行モードとして知られるWLTCモードで比較すると、ハイブリッド車は、1.0Lモデルよりも低燃費になった新型1.2Lガソリンエンジンと比べ、約35%優れた燃費性能となっています。これは、トヨタのコンパクトSUVのなかでヤリス クロスの30.8kmLに次ぐ2番目の低燃費です。
 
とくに、市街地モードでは約86%も燃費性能に優れ、街中での日常使いの頻度が高い方にとってメリットが非常に大きくなっています。一方で高速道路モードでは、その差は3.2km/Lまで差が縮まります。休日の長距離移動が中心で、アクティビティを重視する方にとってはガソリン車も魅力的です。

ライズ ハイブリッドの走行性能は? 

ライズ ハイブリッドの走行性能は? ※G(2WD)(マスタードイエローマイカメタリック)<オプション装着車>
 
ライズのハイブリッド車、ガソリン車のカタログ諸元は以下のとおりです。

ハイブリッド

1.2Lガソリンエンジン(2WD)

1.0Lターボガソリンエンジン(4WD)

種類

モーター(交流同期電動機)

水冷直列3気筒

水冷直列3気筒インタークーラー付ターボ

最高出力

106ps/78kw

87ps/6000rpm

98ps/6000rpm

最大トルク

17.3kgm

11.5kgm/4500rpm

14.3kgm/2400~4000rpm

ライズ ハイブリッドの1.2Lハイブリッドシステム「e-SMART(イースマート)ハイブリッド」は、エンジンで発電した電力を使用し、モーター100%で走行するシリーズハイブリッド方式を採用しています。シリーズハイブリッド方式は、低・中速走行を得意としており、街乗りでの使用頻度が高く、小さなクルマに適したハイブリッドシステムとされています。
 
モーターの最高出力は106ps、最大トルク17.3kgm。パワフルな1.0Lターボガソリンエンジンと比較して、瞬間的なトルクは2.8kgm上回っています。その違いを最大限に体感できるのが発進時です。モーター100%で走行するので、走り出しはまるで電気自動車のようで、スタートから最大トルクを発揮できるレスポンスの良さ、なめらかな加速はハイブリッド車ならではのものです。
 
モーター駆動を支える発電専用1.2Lガソリンエンジンも新開発です。燃焼室内に高速の渦を発生させる「高タンブルストレートポート」と呼ばれる、高速燃焼技術などの新技術により、最大熱効率は40%という高水準になっています。これによって低燃費と滑らかな走りを両立しています。

スマートペダル(S-PDL)また、スマートペダル(S-PDL)機能が備わっており、アクセル操作のみで車速コントロール可能なことも特徴です。加減速を繰り返す街中や下り坂などで、ブレーキペダル操作の頻度を減らすことができ、ドライバーの負担を軽減しつつ軽快な走り実現しています。

ライズの外観の特徴は?

ライズの外観の特徴は?※Z(2WD)(ブラックマイカメタリック×ターコイズブルーマイカメタリック)<オプション装着車>
 
ライズのデザインコンセプトは、『力強く!新しい!アクティブスタイル』。5ナンバーサイズの全長3,995mm、全幅1,695mmというコンパクトSUVのメリットを、ユーザーにとっての扱いやすさとして還元しつつ、そのシルエットはよりSUVらしく仕上げています。
 
角張ったバンパーコーナー形状や台形ロアグリルにより、力強さとワイド感を表現したフロントビュー。17インチタイヤや張り出したフェンダーにより、堂々と踏ん張り感のあるスタイルです。また、薄型LEDヘッドランプや、右左折時に車両内側から外側へ流れるように点灯するLEDシーケンシャルターンランプの採用により、先進性を演出している点も特徴のひとつ。
 
そして、SUVらしく存在感のある外見によらず、16インチホイールを採用したグレードGで最小回転半径4.9m、17インチホイールのZで5.0mという小回りの良さも見逃せないでしょう。

ライズのボディカラーは全11色

ライズのカラーリングは、シンプルなモノトーンカラーと、ルーフやミラーに差し色を加えたツートンカラーの2パターンを用意。モノトーンが8色、ツートンが3色の合計11色から選ぶことができます。

モノトーンカラー

シャイニングホワイトパールシャイニングホワイトパール
ブラックマイカメタリックブラックマイカメタリック
スムースグレーマイカメタリックスムースグレーマイカメタリック
ファイアークォーツレッドメタリックファイアークォーツレッドメタリック
ナチュラルベージュマイカメタリックナチュラルベージュマイカメタリック
マスタードイエローマイカメタリックマスタードイエローマイカメタリック
レーザーブルークリスタルシャイン
ターコイズブルーマイカメタリックターコイズブルーマイカメタリック

ツートンカラー

ブラックマイカメタリック×ターコイズブルーメタリックブラックマイカメタリック×ターコイズブルーメタリック
ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール
ブラックマイカメタリック×スムースグレーマイカメタリックブラックマイカメタリック×スムースグレーマイカメタリック

このうち、スムースグレーマイカメタリックは、2021年11月1日に追加された新色です。いずれも『アクティブ・ユースフル・コンパクト』の開発コンセプトのとおり、街中などの日常に溶け込むカラーリングから、アクティビティに活気あふれるカラーリングまで、自分の好みに合った色を選ぶことができそうです。

ライズの内装の特徴は?

ライズの内装の特徴は?※Z(ハイブリッド・2WD)(内装色ブラック)

ライズの室内空間

5ナンバーサイズかつ全長4m未満のコンパクトサイズからは想像できないほど、ゆとりのある室内空間がライズの特徴です。前席も後席も膝まわりにはスペースがたっぷり。肩の力を抜いて自然体で過ごすことができる快適な空間が広がっています。
 リヤドアガラスドライバー視点では、ヒップポイントを高い位置に設定することで、前方をしっかりと視認できる見晴らしの良さを確保。大きめのリヤドアガラスやバックドアガラス、さらにリヤクォーターガラスを設け、車線変更や駐車時にとくに注意が必要な左後方への視界も十分に確保されています。
Z(ハイブリッド・2WD)(内装色ブラック)※Z(ハイブリッド・2WD)内装色ブラック

インストルメントパネルは運転席からの視界の良さへ配慮。操作パネル類などは運転席側へ違和感なく操作できるよう角度がつけられ、シフトレバーのポジションも左手を伸ばした自然な位置に設定されています。
メーターパネル※左上「先進」右上「ワクワク」左下「シンプル」右下「アナログ」
 
メーターパネルには7インチTFTカラー液晶ディスプレイを採用。LEDデジタルスピードメーターとマルチインフォメーションをシームレスに表示することで、フルスクリーンのような先進感を表現。UIを「先進」「ワクワク」「シンプル」「アナログ」の4つのパターンから選ぶことができるのも魅力です。
AC100V・1500Wのアクセサリーコンセントライズ ハイブリッドには、AC100V・1500Wのアクセサリーコンセントが荷室スペース用のメーカーオプションとして用意されている点にも注目。いざというときは長期間の災害時にも役立つ電源として、連続電力供給時間は約4日使用可能(ガソリン満タンから消費電力400W毎時)。消費電力合計1500W以下の電気製品が使用できるため、電気ケトルも余裕をもって利用できます。

ライズの収納スペース

日常使いから休日のレジャーも、多彩なシートアレンジによって目的に合わせた自由自在な収納スペースを利用できるのもライズの特徴です。
ライズの収納スペース荷室容量はコンパクトSUVクラストップレベル。荷物に合わせて使い勝手の良さを選べる2段デッキボート構造を備えており、たくさんの荷物を積むのに便利なデッキボード下段時の荷室容量は369L。出し入れしやすい床面がフラットになるデッキボード上段時でも303Lの容量を確保しています。
 
デッキボードを取り外すことで下段にさらなる荷室容量が広がり、背丈の高い荷物を収納するのに活躍。デッキボードは、斜めに立てかけて固定することもでき、出し入れのしやすさにも配慮しています。また、この部分はハイブリッド、ガソリン(2WD)、ガソリン(4WD)でそれぞれ床面レイアウトが異なっています。
 シートアレンジ両側前倒し時 シートアレンジ片側前倒し時※シートアレンジ両側前倒し時/シートアレンジ片側前倒し時

両側リヤシートを倒すと、シートバック面からデッキボード、バックドア開口部までほぼフラットで奥行きのあるスペースに。6:4分割可倒式リヤシートを採用したことで、後席の左右いずれかのシートに乗ったまま、スキーやスノーボードなどの長尺物荷物を積むことができます。

ライズの安全性能は?

ライズは政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発している「セーフティ・サポートカーS<ワイド>」のひとつです。また、JNCAP(※)衝突安全性評価の最高ランク「ファイブスター賞」を受賞しています。
※Japan New Car Assessment Program
 
突然やってくる危険にしっかりと備える、17種にもおよぶ予防安全機能「スマートアシスト」が安心なドライブをサポートします。

  1. 衝突警報機能(対車両・対歩行者[昼夜])/衝突回避支援ブレーキ機能(対車両・対歩行者[昼夜])
  2. 標識認識機能(進入禁止/最高速度/一時停止)
  3. 先行車発進お知らせ機能
  4. 全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール/停止保持機能あり)
  5. LKC(レーンキープコントロール)
  6. 車線逸脱警報機能/車線逸脱抑制制御機能
  7. ふらつき警報
  8. 路側逸脱警報
  9. BSM(ブラインドスポットモニター)
  10. オートハイビーム
  11. ADB(アダプティブドライビングビーム)
  12. サイドビューランプ
  13. ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)
  14. コーナーセンサー(フロント2個/リヤ2個)
  15. スマートパノラマパーキングアシスト(駐車支援ステム)
  16. パノラミックビュー
  17. RCTA(リヤクロストラフィックアラート)

ライズ ハイブリッドのまとめ

ライズ ハイブリッドのまとめ※Z(ハイブリッド・2WD)

アウトドアや旅行も楽しめる広い室内と大容量の荷室スペースは休日のレジャーに活躍し、全長4m以下、全幅1.7m以下のコンパクトで取り回しやすいボディサイズは日常使いに便利。利用シーンを問わず、どんな場面でも活躍してくれるクルマがライズです。

そんな、ライズの中でもハイブリッド車の魅力は、なんといっても28.0km/Lの燃費性能でしょう。とくに市街地での日常使用については、ガソリンエンジン車と大きな違いが表れています。

ライズ ハイブリッドのメーカーオプションとして選べるAC100V・1500Wのアクセサリーコンセントは、災害時への備えだけでなく、キャンプ場で家電製品も使えるので、アウトドアでも力を発揮します。

燃費性能だけでなく、使い勝手も進化しているライズ ハイブリッド。次のクルマ選びの際には選択肢として加えてみていただくのはいかがでしょうか?

最後に、購入以外にもトヨタやレクサスの新車に乗れる方法のひとつ「KINTO」についてお伝えします。

KINTO月々定額でトヨタ・レクサス車をご利用いただける(サブスクリプションサービスを展開しています。
※一部取り扱いのない車種がある場合もございます

  • トヨタの新車が対象の「KINTO ONE
  • トヨタの中古車が対象の「KINTO ONE 中古車」最短1ヶ月納車!(東京・愛知・長野で提供、エリア順次拡大中)
  • 電気自動車(BEV)のbZ4Xが対象の「KINTO ONE bZ4X専用プラン
  • レクサスの新車が対象の「KINTO for LEXUS
  • KINTO ONEにアップグレードとコネクティッドを加え、月額料金がリーズナブルになった「KINTO Unlimited

などのサブスクリプションサービスを展開しています。

それぞれのサービスのベースとなるKINTO ONEを中心にご紹介します。

KINTO ONEとは?

KINTO ONEは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用がコミコミ定額(※)のサブスクリプションサービス。クレジットカード払いも可能です。

初期費用0円で気軽に乗り始められる初期費用フリープラン(※)」と、 いつでも解約金0円でライフスタイルの変化に対応できる解約金フリープラン(※)」の2つから選ぶことができます。

トヨタの新車は3/5/7年(※)、レクサスの新車は3年の契約期間となっており、契約期間中に割安な手数料で別の車に乗り換えができる初期費用フリープランのサービス「 のりかえGO(法人契約・レクサス車は対象外)」もあります。「KINTO ONE 中古車」では、解約金フリープランのみ、契約期間は2年のみ。 申し込みは全てインターネットで完結できます

※「KINTO ONE bZ4X専用プラン」では、契約期間中の電池性能(10年20万km/電池容量70%)の保証、コネクティッドサービス利用料金も込みのコミコミ定額、最初の4年間は月々定額で5年目以降は段階的に月額が下がります。5年目以降の中途解約金は0円、契約期間は最長10年。

≪関連リンク≫

KINTO ONEサービス内容

KINTO Unlimitedとは?

トヨタとKINTOが2022年12月7日に発表した「KINTO Unlimited」は、前段のKINTO ONEのサービス内容をベースに、車をお届けした後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」の2つの付加価値を追加することで車の価値を維持し、その分をサブスクの月額利用料の引き下げに充てることでリーズナブルにKINTOをご利用いただけます。

KINTO Unlimitedは新型プリウスUグレードよりスタートし、2024年1月からヤリス、ヤリス クロスでも提供が始まりました。お客様からの反響などを踏まえて、今後、ほかの車種にも拡大していく予定となっています。

≪関連リンク≫

KINTO Unlimitedサービス内容

充実したカーライフを送るためのひとつの手段として、KINTOを利用してトヨタ車やレクサス車に乗ることも検討してみてはいかがでしょうか?

ヤリス・ヤリス クロス・プリウス「Uグレード試乗会」開催!!(2024/5/11~6/30)

富山県、長崎県、熊本県で、KINTO Unlimited対応の「Uグレード(ヤリス・ヤリス クロス・プリウス)」の試乗会の開催が決定!試乗会開催期間は2024年5月11日から6月30日まで。試乗予約は2024年4月25日から可能です。

試乗機会が少ないUグレードに乗ることができる、貴重なイベントです。予約はWebから可能。以下リンクから申し込みください。

≪KINTO ONE中古車≫

この記事をシェアする

  • X
  • line
  • はてなブックマーク
Membership

メンバーシップ

1分のメンバー登録で、
お得情報、見積もり保存、クルマ比較を
ご利用いただくことができます。

メンバーシップに登録する

SNSをフォローする

  • X
  • Instagram
  • Youtube