契約者のホンネ

憧れのプリウスを納車、Uグレードで装備のアップグレードをしました【お客様の声】

憧れのプリウスを納車、Uグレードで装備のアップグレードをしました【お客様の声】

KINTOでプリウスUグレードをご契約いただき、KINTO Unlimitedのハードウェアアップグレードで「自動防眩機能付きインナーミラー」を施工したK.Kさんにお話を伺いました。

※本記事はお客様インタビューを元に編集して掲載しています

K.Kさん(40代)

会社員 岐阜県在住
ご契約車両:プリウスUグレード

車は主に通勤や週末のお出かけで利用されているという。

-KINTOをご契約されたきっかけを教えてください

60系プリウスが新型で発売されたとき、興味を持ちました。それまではプリウスαを購入して乗っていましたが、販売店のスタッフからKINTOの内容について聞いて、諸経費コミコミの価格が良いと思い、月額料金も払える範囲だったので売却してリースにしました。

-実際にプリウスに乗ってみていかがですか

納車してから1年4ヶ月ほど経ちました。車高が低いこともあって、最初は乗りづらいと感じることもありましたが、2週間くらいで慣れました。ホールドボタン(※)は活用していて良い機能ですね。昔から気になっていたプリウスに乗るのは初めてで、不安と楽しみの両方があったのですが、現状、本当に満足しています。

※ブレーキホールド:シフトポジションがDでブレーキホールドシステムがONのとき、ブレーキペダルを踏んで停車するとブレーキがかかったまま保持される

-「自動防眩機能付きインナーミラー」を施工されていますね

納車された後に(KINTO Unlimitedの)アプリを開いた際、アップグレードについて知り、申し込みました。担当の販売店ではアップグレードの対応が初めてだったようですが、少し余裕を持ったスケジュール感で調整いただき、無事に施工してもらいました。工賃込みであの値段(16,500円(税込)一括払い)なら安いもんですね。

ご利用中の「自動防眩機能付きインナーミラー」(後続車のヘッドランプのまぶしさを自動的に減少する、アップグレード専用アイテム)

-「コネクティッドカーケア」※(車の見守りサービス)はいかがですか

“もうそろそろエンジンオイルの交換時期です”とメールが来ていました。あとは販売店に電話して入庫するだけなのでいいなと思っています。あえて言うならば、例えば走行距離5,000キロでエンジンオイルを定期的に交換してもらえるといいなというのはありますね。

コネクティッドカーケアでは、走行距離やお客様の走り方、外部環境など様々なデータをもとに、エンジンオイルなどの消耗品の劣化状態を推測。コネクティッド技術でお客様ごとに異なるクルマの使用状況をお知らせします

-KINTOを他の人にオススメしたいですか

はい、税金面とか面倒を見てくれるのがいいですね。所有欲がそこまでなくて、新車に乗りたいという人にはオススメしたいです。


※記事の内容は2024年12月時点の情報で制作しています。

この記事をシェアする

  • X
  • line
  • はてなブックマーク
Membership

メンバーシップ

1分のメンバー登録で、
お得情報、見積もり保存、クルマ比較を
ご利用いただくことができます。

メンバーシップに登録する

SNSをフォローする

  • X
  • Instagram
  • Youtube
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 憧れのプリウスを納車、Uグレードで装備のアップグレードをしました【お客様の声】