契約者のホンネ
KINTOなら色々な費用がひとまとめ!急な出費がないのは最大のメリットです【お客様の声】
※本記事はお客様インタビューを元に編集して掲載しています

Y.Mさん(40代)
会社員 大阪府在住
ご契約車両:プリウスUグレード
2人のお子様がいる4人家族。週末は家族全員で趣味のキャンプに出掛けるMさんファミリー。
-今日はKINTO主催のキャンプイベント「モビリティキャンプ」でインタビューさせていただいております。元々キャンプにはよくいかれていたのですか?
いや、KINTOの「モビリティキャンプ」がきっかけで今年から始めました。それまではハードルが高くて、全く興味なかったんで(笑)
最初にモビリティキャンプに参加した時はキャンプ用品を全部借りて体験させてもらって、すごく貴重(な経験)でしたね。
キャンプにはそれなりの予算も必要だし、こんなのできないやろって最初は思っていたんですけど、YouTubeとか参考にしながら「今月はこれ買おう」とだんだんアイテムが増えていきました。今日のキャンプ用品は全部自前です!
-車のある生活を楽しんでいただけて我々も嬉しいです!そもそも、KINTOを知ったきっかけは何だったのでしょうか
トヨタの販売店の人に教えてもらいました。
中古のプリウスを残クレで購入して3年くらい乗っていたんですけど、ちょうど車検の時期で、売るかどうか迷ってたんです。車を購入した時のローンと比べると、KINTOは色々な費用がひとまとめになってるから支払いが楽だと教えてもらい、(費用的にも)一番私たちが車に乗り続けやすい方法としてKINTOを紹介してもらいました。
-お車はプリウスUグレードを選ばれていますが、その理由は何ですか
燃費が良くて、月々の支払いが楽な車にしたく、プリウスを選ばせてもらいました。
本当はハイエースが欲しくて、買いたい買いたいってずっと言ってたんですけど、今は維持が難しいので、支払いが楽なことを優先してプリウスになりました。
メインは通勤で使ってて、ガソリンいれる回数は少なく済むので、めちゃくちゃいいですね。燃費の平均は24~5 km/Lくらいで、全然他と違います。キャンプの時はちょっと積載がきついのが難点ですが、それ以外は不便ないですね。

-KINTOを選んでよかったことがあれば教えてください
税金とかの費用を(月額利用料と)一緒くたにできるのが、やっぱりいいと実感してます。
大きなお金がボンってでていくことがなくて、まとまったお金がいらないのは最大のメリットですね。今までのように4月に色んな費用の支払いが一気に来ることもないので、そう思ったらだいぶ楽です。
-お乗りいただいているプリウスUグレードはKINTO Unlimitedの対象車ですが、KINTO Unlimitedアプリは使っていますか
コネクティッドドライブトレーナーはちょこちょこ使ってます。
どのくらい燃費伸びてるかなとか、運転診断のランクとか見てますね。そんなに飛ばすタイプじゃないのでランクは悪くないんですけど、バックとウインカーのランクがいつも低くなっちゃって。バックは家の駐車場が狭いんで仕方ないかなって思うんですけど、ウインカーは毎回出してるつもりなんですが…。
-「短時間ウインカー」という診断項目では、ウインカーを出してすぐに右左折や車線変更してしまうとランクが低くなってしまうんです
あ~、ウインカーを出してる時間が短いってことなんですね。長めにしなきゃなのかぁ。
-KINTO Unlimitedのアップグレードのサービスはご存じですか
はい、知っています。ナビを大きくできるのは魅力ですよね。大きくしたいはしたいですけど、今の大きさでも十分ですし、月額利用料が上がっちゃうんで今のところは大丈夫かなと思っています!
KINTO Unlimitedの詳細はこちら
-KINTOは気軽に次の車に乗り換えていただけるサービスも提供していますが、ご興味はありますか
そうですねぇ。やっぱりいつかはハイエース乗りたいんでね、KINTOさんが出してくれたら一番いいんですけど(笑)ぜひお願いします!

※記事の内容は2024年11月時点の情報で制作しています。
メニュー