トヨタ車&レクサス車解説

新型クラウン クロスオーバー(SUV+セダン)のサイズは?

新型クラウン クロスオーバー(SUV+セダン)のサイズは?

2022年7月15日、日本を代表する高級車であるトヨタ「クラウン」が4年ぶりにフルモデルチェンジすることが発表され、16代目となる新型クラウンが世界初公開されました。

「クラウンとは何か」を徹底的に見つめ直し、「これからの時代のクラウンらしさ」を追求した結果、作り出されたのは4つの全く新しいクラウン。第1弾として、セダンとSUVを融合させた「CROSSOVER(以下、クロスオーバー)」が2022年9月に発売されました。

運転しやすくスポーティな走りを楽しめる「SPORT(以下、スポーツ)」、フォーマルなシルエットでショーファーニーズにも応える「SEDAN(以下、セダン)」、余裕のある走りを持つ機能的なSUV「ESTATE(以下、エステート)」については、2023年以降、順次発売予定となっています。

本記事では、新型クラウン クロスオーバーのデザインや走りの特徴などのほか、先代クラウンとのサイズ比較も含めてレビューしていきます。

※記事公開時の情報をベースにしており、最新でない情報が含まれる場合もあります。最新の情報については各公式サイトなどでご確認ください。

クラウンとは?

※初代クラウン(RS)

クラウンが誕生したのは、戦後まもない1955年のこと。トヨタ創業者の豊田喜一郎氏の「大衆乗用車をつくり、日本の暮らしを豊かにしたい」という想いのもと、日本初の量産型乗用車として開発されました。
 
国産技術による独自開発にこだわり、苦難を重ねながらも誕生したクラウンは、その後67年に渡り日本の高級車の代表格として愛されています。

16代目は4つの全く新しいクラウン

16代目となる新型クラウンの開発においても、初代からつづく「革新と挑戦」のDNAを受け継ぎ、時代の一歩先を行く新しい価値を追求。スピーディーな時代の変化やニーズの多様化に対応する「これからの時代のクラウンらしさ」が表現されました。
※左から、クロスオーバー、スポーツ、セダン、エステート

そして誕生したのは、4つの全く新しいクラウン。2022年9月発売の「クロスオーバー」を皮切りに、「スポーツ」「セダン」「エステート」が2023年以降、順次発売予定です。

 それでは、新型クラウンの第1弾となる「クロスオーバー」の特徴についてみていきましょう。

新型クラウン クロスオーバーの外観・サイズ

新型クラウン クロスオーバーのデザインは、これまでの伝統や常識から離れ「今の時代に、本当に欲しいと思えるクラウンはどんな姿か」を、先入観のないまっさらな目で想像したことから生まれたといいます。
セダンでもSUVでもない個性的なボディ形状で、スタイリッシュなクーペライクシルエットと力強いリフトアップスタイルを組み合わせた、流麗かつダイナミックなシルエットの新型クラウン クロスオーバー。これまでのセダンの常識をくつがえす大径タイヤを採用し、タイヤがボディ側面近くまで張り出した踏ん張り感のあるスタイルとなっています。
左右一直線につながったヘッドランプとテールランプ、面の抑揚で質感を表現したサイドビューなど、シンプルながら鋭さと雄大さを兼ね備えたデザインも特徴で、新型クラウン クロスオーバーには新時代のフラッグシップの姿が表現されています。

カラー

※カラー(バイトーン)
※カラー(モノトーン)

新型クラウン クロスオーバーのカラーは、ルーフやボンネット、さらにリヤまでカラーリンクされたツートーンカラー「バイトーンカラー」のコーディネートをはじめ、合計12通り。グレードにより選べるカラーは異なります。

ボディサイズ

新型クラウン クロスオーバーのボディサイズは、全長4,930mm x 全幅1,840mm x 全高1,540mm。ホイールベースは2,850mm、最低地上高は145mmとなっています。
 
先代クラウン(15代目・セダン)のボディサイズと比較してみましょう。

新型クラウン クロスオーバー

15代目クラウン(セダン)

全長(mm)

4,930

4,910

全幅(mm)

1,840

1,800

全高(mm)

1,540

1,455~1,465

ホイールベース(mm)

2,850

2,920

最低地上高(mm)

145

130~135

セダンとSUVを融合させた新型クラウン クロスオーバーのパッケージの特徴が、先代クラウンとのサイズの違いにもあらわれており、ホイールベースを除いて先代クラウンに比べてサイズが拡大していることがわかります。

また、新型クラウン クロスオーバーを同じトヨタのSUVと比較すると、ハリアーやRAV4といったミドルサイズSUVよりも長くて低いサイズ感といえます。

新型クラウン クロスオーバーの内装・サイズ

※G“Leather Package”(内装色:フロマージュ)<オプション装着車>

一目でわかる仕立てのよさと、座った時の安心感にこだわったシート。思わず触れたくなる造形と握り心地のよさを両立したシフトノブ。そして温かみを感じられる金属加飾「WARM STEEL」の採用など、過度に飾り立てない、上質で豊かさを感じる演出が施された新型クラウン クロスオーバーの内装。
 
ディスプレイや操作スイッチを水平方向に集約し、直感的に操作ができるレイアウトと、インストルメントパネルからドアにかけてひと続きとなったデザインにより、どの席に座っても心地よい「全席特等席」を実現。ドライバーは運転に集中でき、乗員は快適な移動を楽しめる空間となりました。
※G“Leather Package”(内装色:フロマージュ)<オプション装着車>

新型クラウン クロスオーバーは大径タイヤ(ホイール径はG“Advanced”・G・Xが19インチ、それ以外が21インチ)を採用。従来のセダンより高いヒップポイントにより、頭の上や前後の空間を広く確保。視界が良く、乗り降りもしやすい座り心地を実現しています。

内装色

※RS“Advanced”(内装色:ブラック/イエローブラウン)
※G“Advanced・Leather Package”(内装色:フロマージュ)
※G“Advanced・Leather Package”(内装色:ブラック/ダークチェスナット)
※G“Advanced・Leather Package”(内装色:ブラック)

前述の合計12通りのカラーと組み合わせて選べる内装色は4種類。こちらもグレードにより選べる内装色は異なります。

室内サイズ

新型クラウン クロスオーバーの室内サイズは、室内長1,980mm x 室内幅1,540mm x 室内高1,170mmとなっています。
 
先代クラウン(15代目・セダン)の室内サイズと比較してみましょう。

新型クラウン クロスオーバー

15代目クラウン(セダン)

室内長(mm)

1,980

1,955

室内幅(mm)

1,540

1,500

室内高(mm)

1,170

1,185

新型クラウン クロスオーバーの室内サイズは、室内高を除いて先代クラウンに比べてサイズが拡大していることがわかります。「全席特等席」を実現した新型クラウン クロスオーバーは、同乗者に心地よく移動を楽しんでもらえることでしょう。

なお、「CROSSOVER RS」「CROSSOVER RS“Advanced”」でマイコン制御チルト&スライド電動ムーンルーフを装着した場合は、室内高が1,140mmになります。

新型クラウン クロスオーバーの走りや燃費

新型クラウン クロスオーバーのグレードは大きく分けて3タイプ。リダクション機構付の2.5Lシリーズパラレルハイブリッドシステム(E-Four)を搭載した「G」「X」に加え、新開発の2.4Lデュアルブーストハイブリッドシステム(E-Four Advanced)を搭載した「RS」をラインアップ。

2.5Lシリーズパラレルハイブリッドシステム

※2.5Lシリーズパラレルハイブリッドシステム

2.5Lシリーズパラレルハイブリッドシステムは、低燃費、高出力、高レスポンスを実現した2.5Lエンジンに、新型クラウン クロスオーバーに最適化したハイブリッドシステムを組み合わせ、優れた動力性能を発揮(システム最高出力:234ps)。新開発したバイポーラ型ニッケル水素電池の搭載により、アクセル操作に対する反応のよさとパワフルでスムーズな加速が味わえます。
 
また徹底したシステム効率の追求によりクラストップレベルの優れた燃費性能、WLTCモード22.4km/Lを達成。静粛性も高く、クラウンならではの上質で滑らかな走りをさらに進化させています。

2.4Lデュアルブーストハイブリッドシステム

※2.4Lデュアルブーストハイブリッドシステム

一方、トヨタ初採用となった2.4Lデュアルブーストハイブリッドシステムは、最大トルク460Nmで低回転から力強いトルクを発揮する直列4気筒ターボエンジンに、新開発のバイポーラ型ニッケル水素電池、後輪には高い駆動力を発揮する最新の電動パワートレーン「eAxle」を組み合わせ、新型クラウン クロスオーバーのパワフルかつリニアな加速フィールを実現。
 
ドライバーのアクセル操作に対し駆動力の遅れが少なく、トルクフルで加速が伸びやか。リズミカルな変速感も魅力です。燃費は15.7km/L(WLTCモード)と前述の2.5Lシリーズパラレルハイブリッドシステムには及びませんが、システム最高出力は1.5倍近い349psを誇ります。

足回りやボディ

※プラットフォーム

また新型クラウン クロスオーバーの足回りは、フロントにマクファーソンストラット式、リヤには新開発マルチリンク式のサスペンションを採用。
 
TNGAプラットフォームによる軽量かつバランスの取れた高剛性ボディとの相乗効果により、クラウンらしいどっしりとした直進安定性としなやかな動き、目線がぶれないフラットさと振動の少ない快適な乗り心地を実現しています。

新型クラウン クロスオーバーの安全性能 

新型クラウン クロスオーバーには、先進機能を追加したトヨタの予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」を全車標準装備。より安心なドライブを実現します。
※トヨタ チームメイト[アドバンスト パーク]

また、高度運転支援技術「トヨタ チームメイト」も搭載(※)。先進機能を駆使して渋滞時の運転負荷を軽減する「アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)」や、スムーズな入庫・出庫を自動で行える「アドバンスト パーク(リモート機能付)」など便利な先進機能を装備。ドライバーと車が協調することにより、安心・便利なカーライフを提供します。
※RS”Advanced“、RSにメーカーパッケージオプション

新型クラウン クロスオーバーのグレードと価格

新型クラウン クロスオーバーのグレードと価格をみていきましょう。

グレード

パワートレーン・駆動

価格(税込)

RS

2.4Lデュアルブーストハイブリッドシステム・E-Four Advanced

605万円

RS “Advanced”

2.5Lシリーズパラレルハイブリッドシステム・E-Four

640万円

G

475万円

G “Advanced・Leather Package”

570万円

G “Advanced”

510万円

G “Leather Package”

540万円

X

435万円

※2022年9月時点

新型クラウン クロスオーバーのグレードは大きく分けると「RS」「G」「X」の3タイプ。パワートレーンは、パワフルな走りを楽しめる「RS」と燃費性能に優れた「G」「X」で異なります。さらに、装備が充実した“Advanced”や本革シート採用の“Leather Package”(RSはすべて本革シート)などに分かれます。
 
新型クラウン クロスオーバーの購入を検討する際は、まずは走りを楽しみたいかどうか、次に、価格や装備の充実度でグレードを選ぶとよいでしょう。

新型クラウン クロスオーバーをKINTOで利用する方法

新型クラウン クロスオーバーはトヨタのサブスクリプションサービス「KINTO」でも利用できます。ここでは、そのKINTOについて詳しくお伝えします。

KINTO月々定額でトヨタ・レクサス車をご利用いただける(サブスクリプションサービスを展開しています。
※一部取り扱いのない車種がある場合もございます

  • トヨタの新車が対象の「KINTO ONE
  • トヨタの中古車が対象の「KINTO ONE 中古車」最短1ヶ月納車!(東京・愛知・長野で提供、エリア順次拡大中)
  • 電気自動車(BEV)のbZ4Xが対象の「KINTO ONE bZ4X専用プラン
  • レクサスの新車が対象の「KINTO for LEXUS
  • KINTO ONEにアップグレードとコネクティッドを加え、月額料金がリーズナブルになった「KINTO Unlimited

などのサブスクリプションサービスを展開しています。

それぞれのサービスのベースとなるKINTO ONEを中心にご紹介します。

KINTO ONEとは?

KINTO ONEは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用がコミコミ定額(※)のサブスクリプションサービス。クレジットカード払いも可能です。

初期費用0円で気軽に乗り始められる初期費用フリープラン(※)」と、 いつでも解約金0円でライフスタイルの変化に対応できる解約金フリープラン(※)」の2つから選ぶことができます。

トヨタの新車は3/5/7年(※)、レクサスの新車は3年の契約期間となっており、契約期間中に割安な手数料で別の車に乗り換えができる初期費用フリープランのサービス「 のりかえGO(法人契約・レクサス車は対象外)」もあります。「KINTO ONE 中古車」では、解約金フリープランのみ、契約期間は2年のみ。 申し込みは全てインターネットで完結できます

※「KINTO ONE bZ4X専用プラン」では、契約期間中の電池性能(10年20万km/電池容量70%)の保証、コネクティッドサービス利用料金も込みのコミコミ定額、最初の4年間は月々定額で5年目以降は段階的に月額が下がります。5年目以降の中途解約金は0円、契約期間は最長10年。

≪関連リンク≫

KINTO ONEサービス内容

KINTO Unlimitedとは?

トヨタとKINTOが2022年12月7日に発表した「KINTO Unlimited」は、前段のKINTO ONEのサービス内容をベースに、車をお届けした後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」の2つの付加価値を追加することで車の価値を維持し、その分をサブスクの月額利用料の引き下げに充てることでリーズナブルにKINTOをご利用いただけます。

KINTO Unlimitedは新型プリウスUグレードよりスタートし、2024年1月からヤリス、ヤリス クロスでも提供が始まりました。お客様からの反響などを踏まえて、今後、ほかの車種にも拡大していく予定となっています。

≪関連リンク≫

KINTO Unlimitedサービス内容

充実したカーライフを送るためのひとつの手段として、KINTOを利用してトヨタ車やレクサス車に乗ることも検討してみてはいかがでしょうか?

新型クラウン クロスオーバーのまとめ 


4つのモデルが用意された新型クラウンのうち、第1弾として2022年9月に発売された新型クラウン クロスオーバー。セダンとSUVが融合した新しいボディ形状、大径タイヤにより視点が高く運転しやすいパッケージ、そして新開発の2.4Lデュアルブーストハイブリッドシステムなど、クラウンのDNAである「挑戦と革新」を感じることができる特徴が満載です。1955年の誕生から進化を続けてきた高級車クラウンの新しいステージに、ぜひ注目してみてください。

この記事をシェアする

  • X
  • line
  • はてなブックマーク
Membership

メンバーシップ

1分のメンバー登録で、
お得情報、見積もり保存、クルマ比較を
ご利用いただくことができます。

メンバーシップに登録する

SNSをフォローする

  • X
  • Instagram
  • Youtube