トヨタ車&レクサス車解説

トヨタ ヤリスクロスZアドベンチャーの内装や価格、違いは?

トヨタ ヤリスクロスZアドベンチャーの内装や価格、違いは?

コンパクトカーの「ヤリス」をベースに開発されたコンパクトSUV「ヤリス クロス」。コンパクトながら上質な走りと高い安全性能、力強いスタイルに広い室内空間、さらにハイブリッド車としてガソリン乗用車コンパクトクラス世界トップレベルの低燃費を実現しています。
 
そして2022年8月8日、ヤリス クロスが一部改良されるとともに、アグレッシブなスタイルの「Z"Adventure"(アドベンチャー)」と、スポーティなデザインや乗り味が楽しめる「GR SPORT」という、2つの新グレードが追加されました。
 
本記事では、新たなグレードのZ"Adventure"とGR SPORTの内装や外装、価格にフォーカスし、ベース車との違いも含めてレビューするとともに、ヤリス クロスの一部改良による装備の変更点についてもお伝えしていきます。

※記事公開時の情報をベースにしており、最新でない情報が含まれる場合もあります。最新の情報については各公式サイトなどでご確認ください。

ヤリス クロス アドベンチャーとは?

ヤリス クロスは、ヤリスシリーズならではの「軽快な走り」「先進の安全・安心技術」「低燃費」を受け継ぎつつ、利便性にとどまらない新たな価値を追求することを目指して開発されたコンパクトSUV。
 
ガソリン4WD車には、路面状況に応じた走行支援を3つのモードから選択できるマルチテレインセレクトをはじめとする、SUVの走りを堪能できる機能を搭載。ハイブリッド2WD車(X)は、30.8km/LというSUVの常識を超えたクラス世界トップレベルの低燃費を実現しています。

ヤリス クロスのグレード展開は、ガソリン車、ハイブリッド車それぞれに、エントリーモデルの「X」、上級グレードの「G」、最上級グレードの「Z」があり、今回新たに「Z"Adventure"(アドベンチャー)」が追加されました。

ZをベースにSUVらしい力強さ・アウトドアのイメージを強化したZ"Adventure"

ヤリス クロスZ"Adventure"は、最上級グレードのZをベースにSUVらしい力強さ・アウトドアのイメージを強化したヤリス クロスの新たなグレードです。アドベンチャーというテーマに合わせて内装・外装の随所に専用装備をそろえ、よりSUVらしいワイルドな印象を漂わせています。
 
なお、同じトヨタからは、ヤリス クロスよりもひと回り大きいミドルサイズSUV「RAV4」でもオフロード志向のグレード「アドベンチャー(Adventure)」がラインアップされています。RAV4アドベンチャーの詳細は、以下の関連記事にてご確認ください。

ヤリス クロス Z"Adventure"の外装・ベース車との違い

※Z“Adventure”(ハイブリッド 2WD ブラックマイカ×ベージュ)<オプション装着車>

SUVらしい力強い足回りで抜群の存在感を示しつつ、ムダをそぎ落としたスタイリッシュなフォルムを実現したヤリス クロス。都会的な洗練さと力強いSUVらしさを両立したデザインが特徴です。
 
最上級グレードのZは、大径18インチタイヤを纏い、ヘッドランプ/リヤコンビネーションランプにフルLEDを採用するなど、XやGに比べ、よりアクティブで洗練された外観を実現。

今回登場したヤリス クロスZ"Adventure"は、このZをベースに、フロント/リヤに専用バンパーを装備し、さらにシルバーカラーのルーフレールが標準装備されるなど、一層ワイルドな印象に仕上がっています。

ヤリス クロス Z"Adventure"の内装・ベース車との違い

ヤリス クロスの内装は、シート、ステアリング、シフトレバーなどを適切に配置し、視認性に優れたTFTカラー液晶マルチインフォメーションディスプレイおよびメーターを採用するなど、ドライバーが運転に集中できるインテリアを実現。
 
また、温かみのある新素材フェルトをドアトリムに採用するなど、上質で心地よい室内空間を演出しています。

※Z“Adventure”(内装色:サドルタン)<オプション装着車>

今回登場したヤリス クロスZ"Adventure"のインテリアには、専用シート表皮として合成皮革[サドルタン]×ツイード調ファブリック[ブラック]を用意。これまでのヤリス クロスには無かった明るい配色となっています。

ヤリス クロス Z"Adventure"の価格・Zとの差額(違い)

ヤリス クロス Z"Adventure"には、ハイブリッド車とガソリン車があり、それぞれ2WDと4WD(E-Four)があります。価格(税込)をみていきましょう。

ガソリン車の2WDは233万1,000 円、4WDは256万2,000 円。ハイブリッド車の2WD は270万5,000 円、E-Fourは293万6,000 円となっています。

ベース車両のZはガソリン車の2WDが223万2,000 円、4WDが246万3,000 円。ハイブリッド車の2WDが260万6,000 円、4WDが283万7,000 円になりますので、それぞれ9万9,000円の差額となっています。

ヤリス クロスの一部改良による装備の変更点

※自動防眩インナーミラー(ドライブレコーダー付)

今回はヤリス クロスの一部改良も図られました。「マイナーチェンジ」ではなく「一部改良」ではありますが、様々な装備の変更点がありました。

具体的には、ドライブレコーダー付自動防眩インナーミラーが全車にメーカーオプション設定されたこと、Zの内装色にブラックが新設定されたことのほか、Zのシート表皮のバリエーションに合成皮革<サドルタン>+ツイード調ファブリック<ブラック>が追加ナノイーXの新規設定(Zに標準装備、GR SPORTとGにステアリングヒーター、シートヒーターとのセットでメーカーオプション)ステアリングヒーターの標準化(Z"Adventure"、Z)などがあります。
 
また、旧モデルにあったエントリーモデルのX“Bパッケージ”が廃止に。

外装面ではカラーバリエーションが変更になりました。これまでカラーはモノトーン8種類、ツートーン7種類のバリエーションでしたが、今回の一部改良によりモノトーン8種類、ツートーン5種類に。

ワントーンでは旧モデルにあったホワイトパールクリスタルシャインが廃止され、代わりにプラチナホワイトパールマイカが登場。

ツートーンではブラックマイカ×ホワイトパールクリスタルシャイン、ブラックマイカ×シルバーメタリック、ブラスゴールドメタリック×ブラックマイカが廃止され、ブラックマイカ×プラチナホワイトパールマイカが新たに加わりました。

さらに、旧モデルではZ、Gにメーカーオプション設定されていたルーフレールですが、今回の一部改良で廃止となりました(Z”Adventure”のみ標準装備)。

ヤリス クロス GR SPORTの装備

※GR SPORT(ガソリン 2WD プラチナホワイトパールマイカ)<オプション装着車>

ヤリス クロス Z"Adventure"とあわせて、新グレードとして追加された「ヤリス クロス GR SPORT」は、TOYOTA GAZOO Racingが展開するスポーツカーシリーズ「GR」の技術や走りの味、機能美を取り入れて開発されたモデル。価格(税込)はハイブリッド車が275万円、ガソリン車が236万7,000円です。
 
ヤリス クロス GR SPORTの装備についてみていきましょう。

走り・装備

※ヤリス クロス GR SPORT(ハイブリッド 2WD ブラックマイカ×プラチナホワイトパールマイカ)

ヤリス クロス GR SPORTは、専用剛性アップパーツによりボディ剛性を強化し、操縦安定性の向上とフラットな乗り心地を実現しています。
 
車高を10mm下げスポーツタイヤ「FALKEN FK510 SUV」を装着し、専用サスペンション電動パワーステアリング制御によって足回りをチューニング。
 
さらに、専用パワートレーンの制御によるアクセルレスポンスの向上やドライブシャフトのねじり剛性向上(ハイブリッド車)など、モータースポーツで培った知見を活用し、スポーティな走りに磨きをかけています。

外装

※専用リヤバンパーロアカバー

専用18インチアルミホイール(切削光輝/センターオーナメント付)GR SPORT専用エンブレムの採用など、外観デザインにおいてもヤリス クロスの上質さ、実用性とGRのスポーティなイメージを両立させています。

内装

※ヤリス クロス GR SPORT(内装色:ブラック)オプション装着車

ヤリス クロス GR SPORTは内装にもこだわっています。体をしっかりサポートするスポーティシート及び専用シート表皮グロスを抑えたダークメタリック塗装で加飾された内装などにより、運転により集中できるようになっています。

まとめ

ヤリス クロスの一部改良による装備の変更点とともに、新グレードのZ"Adventure"とGR SPORTの内装や外装、価格に注目してお伝えしてきました。ヤリスの持つムダをそぎ落とした凝縮感に加え、SUVならではの力強さと存在感のあるプロポーションが人気のヤリス クロスですが、Z"Adventure"とGR SPORTの登場により、さらなるヒットを呼びそうな予感です。
 
最後に、購入以外にもトヨタやレクサスの新車に乗れる方法のひとつ「KINTO」についてお伝えします。

KINTO月々定額でトヨタ・レクサス車をご利用いただける(サブスクリプションサービスを展開しています。
※一部取り扱いのない車種がある場合もございます

  • トヨタの新車が対象の「KINTO ONE
  • トヨタの中古車が対象の「KINTO ONE 中古車」最短1ヶ月納車!(東京・愛知・長野で提供、エリア順次拡大中)
  • 電気自動車(BEV)のbZ4Xが対象の「KINTO ONE bZ4X専用プラン
  • レクサスの新車が対象の「KINTO for LEXUS
  • KINTO ONEにアップグレードとコネクティッドを加え、月額料金がリーズナブルになった「KINTO Unlimited

などのサブスクリプションサービスを展開しています。

それぞれのサービスのベースとなるKINTO ONEを中心にご紹介します。

KINTO ONEとは?

KINTO ONEは、車両代金や登録諸費用のほか、自動車保険料(任意保険・自賠責保険)、各種税金、車検費用、正規販売店でのメンテナンス費用がコミコミ定額(※)のサブスクリプションサービス。クレジットカード払いも可能です。

初期費用0円で気軽に乗り始められる初期費用フリープラン(※)」と、 いつでも解約金0円でライフスタイルの変化に対応できる解約金フリープラン(※)」の2つから選ぶことができます。

トヨタの新車は3/5/7年(※)、レクサスの新車は3年の契約期間となっており、契約期間中に割安な手数料で別の車に乗り換えができる初期費用フリープランのサービス「 のりかえGO(法人契約・レクサス車は対象外)」もあります。「KINTO ONE 中古車」では、解約金フリープランのみ、契約期間は2年のみ。 申し込みは全てインターネットで完結できます

※「KINTO ONE bZ4X専用プラン」では、契約期間中の電池性能(10年20万km/電池容量70%)の保証、コネクティッドサービス利用料金も込みのコミコミ定額、最初の4年間は月々定額で5年目以降は段階的に月額が下がります。5年目以降の中途解約金は0円、契約期間は最長10年。

≪関連リンク≫

KINTO ONEサービス内容

KINTO Unlimitedとは?

トヨタとKINTOが2022年12月7日に発表した「KINTO Unlimited」は、前段のKINTO ONEのサービス内容をベースに、車をお届けした後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」の2つの付加価値を追加することで車の価値を維持し、その分をサブスクの月額利用料の引き下げに充てることでリーズナブルにKINTOをご利用いただけます。

KINTO Unlimitedは新型プリウスUグレードよりスタートし、2024年1月からヤリス、ヤリス クロスでも提供が始まりました。お客様からの反響などを踏まえて、今後、ほかの車種にも拡大していく予定となっています。

≪関連リンク≫

KINTO Unlimitedサービス内容

充実したカーライフを送るためのひとつの手段として、KINTOを利用してトヨタ車やレクサス車に乗ることも検討してみてはいかがでしょうか?

≪KINTO ONEのヤリス クロス月額料金・納期≫

この記事をシェアする

  • X
  • line
  • はてなブックマーク
Membership

メンバーシップ

1分のメンバー登録で、
お得情報、見積もり保存、クルマ比較を
ご利用いただくことができます。

メンバーシップに登録する

SNSをフォローする

  • X
  • Instagram
  • Youtube