どんな人にも、どんな時にも、イイ アクアに乗るならKINTO

アクアに乗るならKINTO

どんな人にも、どんな時にも、イイ

アクアポイント

日々の暮らしに
ちょうどいいデザイン

わたしに、わたしたちに、日々の暮らしにちょうどいいサイズ感。色とりどりのよろこびを、コンパクトなボディに詰め込みました。

    毎日をともにする、
    お気に入りスペース。

    運転のしやすさと心地良さを生む、シンプルで上質なデザイン。この空間は移動時間でさえ、くつろぎの時間にしてくれます。

      スイッチを押すだけで
      駐車操作をアシスト

      駐車したいスペースの横に停車後、開始スイッチを押すと、周囲を監視しながら、駐車操作をアシストして駐車を完了させます。

      • セーフティーパッケージをご選択の場合にご利用いただけます
      • 作動イメージ画像はヤリスです
      ハイブリッド
      世界トップレベルの低燃費

      1.5Lハイブリッドシステムと1.5Lダイナミックフォースエンジンで圧倒的な低燃費と力強い走りを両立。

        衝突被害を軽減するパーキングサポートブレーキ

        パーキングサポートブレーキは、アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、被害の軽減に寄与するシステムです。

        衝突被害を軽減するパーキングサポートブレーキ | アクア

        KINTOなら全グレードで標準装備
        さらに、人気カラーが無料!

        • セーフティーパッケージ(アドバンストパーク)をご選択の場合、静止物の検知対象を前後進行方向のみならず、側方を加えた車両周囲にまで拡大。
        • 有料のオプションカラー「プラチナホワイトパールマイカ」を無料でお選びいただけます。太陽の光に反射するたびに真珠のような輝きを見せるパールマイカの塗装は、高級感があり多くの方に選ばれている一番の人気色です。

          トヨタの新車に手軽に乗れるサブスクサービスKINTO

          初期費用無しで手軽に乗りはじめられる
          初期費用フリープランなら、頭金等の最初にかかる費用がなく、毎月定額で車に乗ることができます。
          保険も車検も税金もコミコミ
          月額利用料には、年齢・等級に影響しない固定料金の自動車保険(任意保険、自賠責保険)が含まれます。また、メンテナンスや車検、故障修理、消耗品交換もコミコミです。
          お好きな契約年数を選択可能
          3/5/7年からお好きな契約年数を選択でき、契約期間によって月額利用料が変わります。またボーナス併用払いがご利用可能です。

          アクア所有でいくらかかる?!
          維持費含めた総額費用を徹底比較

          • アクア Xグレード(HEV・2WD)・オプション(フロアマット)にて算出
          • KINTOの金額は初期費用フリープランの場合
          • 表示価格は全て税込
          • 2022年11月29日時点の情報です

          総額費用

          残価設定型クレジット

          金利4.9%、残価率26%にて算出

          現金一括払い

          最長契約期間

          最長契約期間

          7年契約

          最長契約期間

          5年契約

          最長契約期間

          7年間利用想定

          初期費用

          初期費用

          0

          初期費用

          150,000

          初期費用

          2,321,901

          月々

          月々

          19,910

          月々

          13,300

          (初回13,311円)

          月々

          -

          ボーナス払い

          ボーナス払い

          129,910

          ボーナス月(14回)

          ボーナス払い

          130,000

          ボーナス月(10回)

          ボーナス払い

          -

          保有期間中の維持コスト

          ※内訳は維持コスト内訳をご確認ください

          保有期間中の維持コスト

          0

          保有期間中の維持コスト

          5年分で

          869,035

          保有期間中の維持コスト

          7年分で

          1,349,792

          契約満了時

          契約満了時

          返却※1

          契約満了時

          返却または買取※2

          契約満了時

          (7年後の下取り参考価格: 217,190円)

          支払総額

          支払総額

          7年間乗り続けた場合

          3,212,440

          5年でのりかえGO利用の場合

          2,485,817

          (5年分の利用料+乗換手数料)

          支払総額

          2,970,746

          支払総額

          3,671,693

          維持コスト

          7年分

          KINTO

          5年分

          残価設定型クレジット

          7年分

          現金一括払い

          自動車税

          自動車税

          なし(コミコミ)

          自動車税

          122,000

          自動車税

          183,000

          車検

          車検

          なし(コミコミ)

          車検

          59,400

          (1回)

          車検

          118,800

          (2回)

          自動車保険※3

          自動車保険※3

          なし(コミコミ)

          KINTOの自動車保険は年齢・等級に関係なく誰でも同一料金!

          自動車保険※3

          478,340

          自動車保険※3

          655,360

          タイヤ交換代

          タイヤ交換代

          なし(コミコミ)

          タイヤ交換代

          44,920

          (4本)

          タイヤ交換代

          89,840

          (8本)

          バッテリー

          バッテリー

          なし(コミコミ)

          バッテリー

          36,179

          (1回)

          バッテリー

          72,358

          (2回)

          その他費用※3

          その他費用※3

          なし(コミコミ)

          その他費用※3

          128,196

          その他費用※3

          230,434

          維持コスト総額

          維持コスト総額

          契約期間中ずっと

          なし(コミコミ)

          維持コスト総額

          5年間契約

          869,035

          維持コスト総額

          7年間契約

          1,349,792

          注意事項

          本シミュレーションは、弊社データをもとに、当社が設定する独自の前提条件にもとづいて試算(KINTO以外のお支払いプランは、KINTO月額利用料に含まれるサービス内容にて算出)するものです。試算結果はあくまでも参考目安であり、実際のお支払い額や平均支払い額等をお約束するものではありません

          • KINTOは一定期間車をご利用いただくサービスのため、契約期間満了後に車両を返却頂きます。返却車両の走行距離や、車両状態が契約時に定めた条件を満たさない場合、別途追加料金が必要となります。KINTO詳細はこちらをご確認ください
          • 残価設定型クレジットの支払総額のうち、月々のお支払い回数は59回にて算出しております。最終回のお支払いは、①新しいクルマに乗り換え②ご返却③お買い上げ(一括でご精算または再クレジット)の3つのプランからお選びいただきます
          • 自動車保険の年齢条件は26歳以上を対象、14等級で算出。その他費用には、初回車検~利用期間中の自賠責保険料および重量税、定期点検、故障修理、代車、ロードサービス、油脂類の交換および補充、所定の消耗品の交換を含みます。その他の項目の試算条件は「初期費用フリープラン料金比較シミュレーション」内の注意事項をご確認ください

          乗り降りを楽に。ストレスないドライブを

          クルマに乗るのが楽しくなるプログラムが満載

          仲間や家族で クルマをシェアする時の便利アプリ

          お客様の疑問やお悩みを一緒に解決!

          アクアに関するよくある質問

          アクアを利用中に事故に遭った時はどうなりますか?
          自損事故や単独事故の場合でも、KINTOで加入している車両保険を利用しての修理が可能ですのでご安心ください。
          なお1事故あたりの自己負担額は最大50,000円となっております。
          アクアを利用中に全損事故や盗難被害に遭った時はどうなりますか?
          全損事故または盗難の場合、リースカー車両費用保険特約を付帯しているため、リース規定損害金はKINTO付帯の自動車保険(任意保険)にてカバーされますのでお客様の負担は発生しません。
          KINTOのご契約は中途解約となりますが中途解約金も発生しません。
          アクアを利用中に傷を付けてしまった場合はどうなりますか
          返却車両の状態により、修理・クリーニングが必要な場合、車両価値の低下となる場合など、通常使用の範囲を超える損傷があった場合は規定に基づき、かかる費用をご請求させていただく場合があります。
          通常の使用範囲(1cm程度の凹み、1cm程度のキズ、1cm程度のキズを伴う凹み、修復済のキズ・凹みなど)は基本的に請求は発生いたしません。
          詳しくはこちらをご覧ください。
          アクアを利用中に途中で解約したくなった場合は?
          中途解約が可能です。
          解約金フリープランの場合は、いつでも中途解約金が無料で解約が可能です。
          初期費用フリープランの場合でも、一般的なリースと比べても安心・明瞭な仕組みになっております。例えば、3年プランで18ヶ月目に解約する場合は、月額利用料の3ヶ月分の中途解約金のお支払いで解約できます。(ボーナス払いがある場合は異なります。詳しくはこちらをご覧ください)
          アクアを利用中に途中で新しいクルマに乗り換えたくなった時は?
          KINTOなら割安な手数料をお支払いいただくだけで新しいおクルマに乗り換えができます(初期費用フリープランの場合)。
          例えば3年プランで18ヶ月目に乗り換えされる場合は月額利用料の2ヶ月分のお支払いで乗り換えができ、中途解約よりも割安です。
          解約金フリープランの場合は、解約金が無料なのでいつでも手数料無しで次のクルマに乗り換えが可能です。
          アクアのカーリースとサブスク(KINTO)の違いは?
          カーリースとサブスクは似ているサービスですが、サブスクでは中途解約金が無料であったり(解約金フリープランの場合)、任意保険料などが月額利用料に含まれております。
          アクアのカーリースやサブスクはどんな人におすすめですか?
          頭金としてまとまった出費をしたくない、毎月の出費を定額にてわかりやすくしたい、インターネットだけで手続きを完結したい、長距離移動をあまりしない、車のメンテナンスはプロに任せたいなどの方は、KINTOやカーリースがおすすめです。

          アクアとは

          アクア

          初代「アクア」は2011年東日本大震災のその年に、トヨタ自動車東日本株式会社(当時の関東自動車工業株式会社)の岩手工場で誕生しました。「ハイブリッドカーを身近なものにする」という思いのもと、圧倒的な低燃費と静粛性を持ち合わせたハイブリッド専用車として発売されると、およそ1ヶ月後には10万台以上を受注。これまでの販売台数は187万台を超えました。

          誕生から約10年、新型アクアは「さらに次の10年を見据えたコンパクトカー」として、安全・安心で快適に乗ることができる充実した装備や、より高度な環境性能、上質な走りを実現しています。

          アクア最大の特徴は、なんといっても環境性能。圧倒的な低燃費により、発売からこれまでにアクア全体で約1,240万トンのCO2削減に貢献してきました。(2021年8月時点)

          コンパクトながらも、低燃費に磨きがかかり、安全・安心の先進テクノロジーもたくさん詰まったアクア。伸びやかで上品なデザインに心躍り、スムーズな加速や軽快な走りがドライビングの楽しさや喜びを与えてくれる贅沢な一台です。