トヨタ ヤリス

コンパクトカー、ヤリスの特徴や主要スペックをご紹介します

優れた低燃費性能だけでなく、クルマを意のままにコントロールできる軽快な走りを実現!

ヤリス
契約プラン

月額 円〜

納期目処:ご契約後

  • 表示の金額は、最安値グレード・パッケージ、追加オプション無しの場合の金額(税込)です
  • 生産の状況により、現在表記されている納期より+1ヶ月程度、または場合によってはそれ以上のお時間がかかる場合がございます

ヤリス
月額利用料に含まれるサービス内容

KINTOの基本サービス

KINTOは月々定額フルサービスで、定額料金の中には「車両代金」「税金」「保険(車両保険コミ)」「メンテナンス」「オプション」が含まれています。

車両本体・登録時諸費用

自動車税、自動車保険、車検、メンテナンス、タイヤなどの消耗品、故障修理台車

※一部車種は除く

ヤリス
おすすめポイント

爽快な走りと、優れた燃費性能をひとつに

爽快な走りと、優れた燃費性能をひとつに

コンパクト化と軽量化を徹底的に追求することで軽快な走りの楽しさと、優れた燃費性能を実現しました。
日常を躍動させる、アクティブスタイリング

日常を躍動させる、アクティブスタイリング

ムダをそぎ落とした凝縮フォルムなど全身でアクティブな走りを予感させるデザインです。
賢くてゆとりのある荷室

賢くてゆとりのある荷室

ゆとりのある開口幅で荷物を出し入れしやすいのが魅力。リヤシートを倒せば、フレキシブルな使い方も可能です。

ヤリス
基本性能・主要装備

乗車定員
5人
排気量
1.0Lまたは1.5L

※1.0Lにはハイブリッド車および4WDの設定はございません

燃費性能※1
WLTCモード燃料消費率
(国土交通省審査値)
ガソリン車(1.0L車):20.2㎞/L
ガソリン車(1.5L車):21.6㎞/L
ハイブリッド車(1.5L車):36.0㎞/L
ボディサイズ
全長×全幅×全高(mm)
3,940×1,695×1,500
※コンパクトカーのサイズ比較はこちら
KINTO取り扱いグレード
Z,G,X
主な安全装備※2
  • トヨタセーフティセンス(TSS)
    プリクラッシュセーフティ
    レーントレーシングアシスト[LTA]
    レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付/停止保持機能なし)
    オートマチックハイビーム[AHB]
    ロードサインアシスト[RSA]
  • 先行車発進告知機能[TMN]
  • セカンダリーコリジョンブレーキ[SCB]
  • 車両接近通報装置
  • ドライブスタートコントロール
  • バックガイドモニター
など

各装備の詳細はこちら

燃費性能・ボディサイズはX(2WD)の場合

\ グレードごとの装備の違いをご紹介 /

グレード別の主要装備一覧表を見る
  • 燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります ※WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。 市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています
  • ご選択のグレードやパッケージによって装備内容は異なります

ヤリスについてもっと詳しく知りたい方はこちら

ヤリスのお役立ち情報

ヤリスに関するよくある質問

ヤリスを利用中に事故に遭った時はどうなりますか?
自損事故や単独事故の場合でも、KINTOで加入している車両保険を利用しての修理が可能ですのでご安心ください。
なお1事故あたりの自己負担額は最大50,000円となっております。
ヤリスを利用中に全損事故や盗難被害に遭った時はどうなりますか?
全損事故または盗難の場合、リースカー車両費用保険特約を付帯しているため、リース規定損害金はKINTO付帯の自動車保険(任意保険)にてカバーされますのでお客様の負担は発生しません。
KINTOのご契約は中途解約となりますが中途解約金も発生しません。
ヤリスを利用中に傷を付けてしまった場合はどうなりますか
返却車両の状態により、修理・クリーニングが必要な場合、車両価値の低下となる場合など、通常使用の範囲を超える損傷があった場合は規定に基づき、かかる費用をご請求させていただく場合があります。
通常の使用範囲(1cm程度の凹み、1cm程度のキズ、1cm程度のキズを伴う凹み、修復済のキズ・凹みなど)は基本的に請求は発生いたしません。
詳しくはこちらをご覧ください。
ヤリスを利用中に途中で解約したくなった場合は?
中途解約が可能です。
解約金フリープランの場合は、いつでも中途解約金が無料で解約が可能です。
初期費用フリープランの場合でも、一般的なリースと比べても安心・明瞭な仕組みになっております。例えば、3年プランで18ヶ月目に解約する場合は、月額利用料の3ヶ月分の中途解約金のお支払いで解約できます。(ボーナス払いがある場合は異なります。詳しくはこちらをご覧ください)
ヤリスを利用中に途中で新しいクルマに乗り換えたくなった時は?
KINTOなら割安な手数料をお支払いいただくだけで新しいおクルマに乗り換えができます(初期費用フリープランの場合)。
例えば3年プランで18ヶ月目に乗り換えされる場合は月額利用料の2ヶ月分のお支払いで乗り換えができ、中途解約よりも割安です。
解約金フリープランの場合は、解約金が無料なのでいつでも手数料無しで次のクルマに乗り換えが可能です。
ヤリスのカーリースとサブスク(KINTO)の違いは?
カーリースとサブスクは似ているサービスですが、サブスクでは中途解約金が無料であったり(解約金フリープランの場合)、任意保険料などが月額利用料に含まれております。
ヤリスのカーリースやサブスクはどんな人におすすめですか?
頭金としてまとまった出費をしたくない、毎月の出費を定額にてわかりやすくしたい、インターネットだけで手続きを完結したい、長距離移動をあまりしない、車のメンテナンスはプロに任せたいなどの方は、KINTOやカーリースがおすすめです。